1: カンピロバクター ★ 2022/11/11(金) 11:46:42.47 ID:C+PJB+Hh9
ロシア軍がウクライナ南部ヘルソン州の州都を含む地域から部隊の撤退を始めたとする中、ウクライナのゼレンスキー大統領は「41の集落が解放された」と述べ、領土の奪還を進めていることを強調しました。
ウクライナ南部のヘルソン州をめぐって、ロシア国防省は、州都ヘルソンを含むドニプロ川の西岸地域から軍の部隊を撤退させると決定し、10日に対岸の東側に向けて移動を始めたと明らかにしました。
こうした中、ウクライナのゼレンスキー大統領は10日に新たな動画を公開し、「現在進行中の作戦で、ウクライナの国旗が本来の場所に戻ったところは、すでに数十か所に上る。41の集落が解放された」と述べ、ヘルソン州などで領土の奪還を進めていることを強調しました。
また、ウクライナ軍のザルジニー総司令官は、ロシア軍がドニプロ川を挟んでヘルソン州の州都を含む西岸地域から対岸に部隊の撤退を始めたとする動きについて、SNSに「撤退はわれわれの行動による結果だ。補給システムを破壊し、指揮統制を混乱させ、敵は逃げるしかなくなった」と投稿し、作戦の成果だとアピールしました。
一方、レズニコフ国防相は、ロイター通信のインタビューで「ロシア軍は、まだヘルソンとその周辺、そして、ドニプロ川の西岸に残っていて、その数はおよそ4万人だ」と述べ、まだロシア軍の部隊の多くは、撤退していないという分析を明かしました。
そのうえで、「1日や2日でこうした部隊を撤退させるのは容易ではなく、最低でも1週間はかかるだろう」として、川の対岸にロシア軍が撤退するには、まだ時間がかかるという見方を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013887891000.html
引用元: ・【国際】ゼレンスキー大統領「41の集落が解放された」領土の奪還強調 [カンピロバクター★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:47:14.78 ID:/g+zE0930
反ウク死んじゃったよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:47:28.94 ID:UItVvVEB0
反ウクのコメントはよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:47:30.22 ID:e6wG7viK0
ウクライナ 大本営
ロシア 大本営
ロシア 大本営
もう両成敗になれよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:49:23.20 ID:CqkrwS9V0
>>4
もうクリミア返還したって終わらないぞ
もうクリミア返還したって終わらないぞ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:49:16.37 ID:z+awu2XO0
さっそく住民投票でウクライナに再併合だな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:49:49.10 ID:qZqa9H8U0
死んだチョッパリに一言ねーのかな?
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:50:00.38 ID:225K424A0
ロシアに負けを認めさせて領土割譲とついでに北方四島と樺太も日本領にしてほしいもんだわな
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:50:04.29 ID:2zNECr1l0
ウクライナは包囲殲滅くらいやれよ、無能か?
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 11:50:58.37 ID:hp3JhuwE0
ロシア軍が弱く核も使う用意もできてないのが悪い
ウクライナの方が正義だろうな、強いから
ウクライナの方が正義だろうな、強いから