「進路指導主事を外して」長時間労働で適応障害 中学教諭が提訴へ(東大阪)

1: 蚤の市 ★ 2023/03/11(土) 07:46:26.29 ID:liRvzUaq9
 授業の準備や進路指導などで長時間労働が続き、適応障害を発症し休職を余儀なくされたとして、大阪府東大阪市立中学の40代の男性教諭が、府と市に慰謝料など計330万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴する。学校側に業務の軽減を訴えたが改善されなかったとして、安全配慮義務を怠った責任を問うという。

訴えによると、男性は2019年度から現在の中学に勤務。21年度は理科教諭として週20時間の授業を担当したほか、学年主任や進路指導主事、部活動の顧問などを担った。21年11月に適応障害と診断される直前7カ月の時間外勤務は、土日の部活動指導を含め月92~173時間に上ったという。「持ち時間数を減らすか、進路指導主事を外してもらいたい」と学校側に訴えたが、状況は改善されなかったという。

男性は、無気力感や抑うつ感などの症状から勤務が困難になり、21年12月から22年1月までと22年3月から現在まで、休職を余儀なくされたという。男性は22年7月にうつ病と診断されている。

厚生労働省は精神障害の認定…(以下有料版で、残り368文字)

朝日新聞 2023/3/11 6:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3B5KJTR37PTIL008.html?iref=sptop_7_04

引用元: ・「進路指導主事を外して」長時間労働で適応障害 中学教諭が提訴へ(東大阪) [蚤の市★]

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 07:47:44.85 ID:x3opHUws0
2ch「鬱は甘え」
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 07:49:12.60 ID:iLbX6iRs0
>>2
>>3
病気として認定される鬱はお前らの思ってるような生易しいものではない
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる