親の学歴・所得の差が「子どもの体験格差」に…成長への深刻な影響とは

1: はな ★ 2023/04/23(日) 16:06:59.05 ID:jaBNSsyW9
親の学歴・所得の差が「子どもの体験格差」に…成長への深刻な影響とは
4/23(日) 6:02 DIAMOND online
https://news.yahoo.co.jp/articles/a02851fc865211f014be6ce77906f1319414dd2b

幼い頃、草木に触れて自然の中で友人と遊んだ日々や、親と一緒に楽しんだ旅行の思い出。それらの“体験”の記憶は、大人になった今も克明に覚えているという人も多いだろう。しかし今、子どもたちの間で体験機会の質や量に格差が生じているという。幼少期の体験が子どもに与える影響や、格差拡大の背景について、専門家に話を聞いた。(清談社 真島加代)

● 親の学歴が影響する 子どもの体験格差

経済的困窮や社会の孤立などのさまざまな事情で、旅行をする、友達と遊ぶ、自然に触れるなど、多くの人にとって「当たり前」の体験をするのが難しい子どもたち。彼・彼女たちは、それらの問題を抱えていない子どもに比べて、得られる体験が圧倒的に少ないという。

「最近では、親の所得や学歴が子どもの教育の質に影響を及ぼす“教育格差”の認知度が上がっていますが、親が子どもに割く『時間』に格差が生じている事実は、あまり知られていません。体験格差は、親が子どものさまざまな体験のために割ける時間の格差ともいえます」

そう話すのは、東京財団政策研究所研究主幹で、慶應義塾大学総合政策学部教授の中室牧子氏。

中室氏によると、子どもを持つ親が自分の時間の使い方を家計簿のようにして記録した「生活時間調査」を分析すると、子どもたちの体験格差が生じている背景には、親の学歴や所得が深く関わっていることがわかるという。

「生活時間調査は、睡眠時間や家事時間など、対象者が生活行動にかけた時間を可視化したもの。体験に関するものは、母親が子どもの『勉強』に投資する時間(本の読み聞かせや宿題の手伝いなど)と、『体験』に投資する時間(お絵かきや屋外での運動など)の2つに分けて、かけた時間を計測しています。多くの国で調査が行われており、それらの結果によると、所得や学歴が高い親は『勉強』と『体験』に、多くの時間を割いていることがわかりました」

※全文はリンク先で

引用元: ・親の学歴・所得の差が「子どもの体験格差」に…成長への深刻な影響とは [はな★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:07:29.36 ID:ImiCQoNA0
何の体験なんですかね
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:08:25.54 ID:nl3uCAbo0
親がヤニカスだと
子供は発達障害で生まれてくる
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:08:30.17 ID:H68ovnDg0
まあ俺みたいに貧乏だと修学旅行にも行けないからな。
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:08:37.50 ID:pDi0fgP70
親が童貞だったら、その子も童貞
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:08:42.62 ID:Xfdgi7js0
親父の玉袋にいた頃からやり直したい
今度こそ別な奴を追い出して俺も玉袋に残るんだ
7: おまんこ 2023/04/23(日) 16:09:05.65 ID:YJ6kg29h0
脱がない女、産まない女は社会保障コスト
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:09:34.78 ID:EZwqP/vU0
ちゃんとしたところで外食、遊園地、飛行機、新幹線、ドライブ、これを経験したことがない高校生とか実際いるだろう
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:09:40.90 ID:e5QZNgRa0
まあそうだろうなとしか言いようがない
貧しい家庭の子供は放置されるので勉学へのモチベーションが得られにくい
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日) 16:09:49.82 ID:nl3uCAbo0
貧乏でも毒親じゃなければOKなんだが
ほとんどは貧乏で毒親という救いようのない現実
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次