【歴史】「ルーツは大阪」 愛媛に多い「丹下さん」、全国7700人のうち1100人…応仁の乱が関係か

1: 樽悶 ★ 2023/06/23(金) 19:36:01.67 ID:MdKqXfAF9
 愛媛には「丹下さん」が多い。記者が愛媛に赴任して丸3年で、何人もの「丹下さん」に出会った。名字や家紋の調査会社、リクスタ(千葉県)の「名字由来net」によると、全国の丹下姓約7700人のうち、愛媛県内には約1100人もいる。数では愛知県の約2100人に負けているが、人口密度は全国1位だ。感覚ではなく、実際に多い。

「実は丹下姓は愛媛がルーツではないらしいです。大阪が発祥だそうですね」。先日取材で会った、とある丹下さんが教えてくれた。

気になって地図を調べてみると、地名としては残っていないが、大阪府羽曳野市に「丹下公民館」があった。漢語をまとめた平安時代の辞書「和名類聚抄」によると、かつて河内国丹比郡(現在の堺市や羽曳野市などの一部)に「丹下」という地名があったそうだ。姓氏研究家の森岡浩さんは「主要なルーツは大阪だと思います。丹下に住んだ一族が名乗ったのでは」と推し量る。

では、なぜ愛媛に丹下が多いのか。県内の郷土史家が集まる伊予史談会が所有し、県内の一部氏族の成り立ちが載った「伊予不動記大系図」に「丹下氏」の項目があった。

同会の柚山俊夫副会長は「家系図は権威付けのために偽造されることも多い」と断りを入れつつ、史料の読解を手伝ってくれた。

年号などから見るに、歴史上初めて愛媛(当時は伊予国)に「丹下さん」が渡ったのは室町時代。応仁の乱の頃とみられる。当時、守護を務めていた河野氏などに仕え、今治、西条両市を中心に定着したという。中には神職になった者もいた、と記されている。柚山副会長は「応仁の乱に参戦した河野氏と丹下氏が接近し、愛媛に渡ってきた可能性はある」と話した。

江戸時代には、一部が今治藩の家臣として登用され、剣術師範を務めた記録も残る。森岡さんは「武家は拠点を転じることが多い。転じた先で家が栄えるのはよくあること」と指摘する。(以下ソース)

6/22(木) 14:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf2812bf04c9188c38757f5780f5c2d2d1b5151

引用元: ・【歴史】「ルーツは大阪」 愛媛に多い「丹下さん」、全国7700人のうち1100人…応仁の乱が関係か [樽悶★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:37:34.69 ID:fGgPEuP/0
田舎者はみんな東京に憧れてるんでしょ?
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:37:57.43 ID:HaGvcJQx0
丹下桜(´・ω・`)
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:38:04.33 ID:KTkUDXVg0
さくら怪獣じゃないもん
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:38:09.57 ID:Uld8VqDD0
ジョーのおやっさん
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:38:45.26 ID:UsMvO6ZQ0
大阪焼き好き。今川焼きの具がお好み焼きみたいなの。
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:38:51.64 ID:Ulo9wPcf0
大阪から愛媛に左遷されたのか丹下だけに
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:39:37.19 ID:Jdew2mmp0
片腕がない侍のやつ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:40:29.51 ID:NbFwL/yW0
こんなテーマなら無尽蔵に記事を書けるやん
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 19:40:37.64 ID:baqhSC+d0
カードきゃぴたー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次