「30社以上応募したのに不採用」 高齢者の求職は厳しい?実態調査

1: どどん ★ 2023/09/09(土) 20:11:59.02 ID:mdK0Jn7T9
 高齢者の仕事探しはやはり厳しい? 求人サイト大手「インディード・ジャパン」(東京都)は高齢者による求職活動の実態調査結果を発表した。回答者の3人に1人が60歳以上で求職活動を経験したほか、30社以上応募したのに採用されないケースもあった。

調査は8月、60~80代の男女計3万198人を対象にオンラインで実施。このうち35・9%が60歳になってから求職活動をしたことがあった。

知人の紹介などに頼らず、自力で仕事を探した7534人に求職の理由を尋ねたところ、48・5%が「経済的な理由で収入を得る必要がある」と回答。他には「健康を維持、促進したい」が17・3%、「やりがい、生きがいを感じたい」と「社会との接点を持ちたい」がいずれも15・1%だった。

「経済的な理由で収入を得る必要がある」と回答した1579人に求職活動の詳細を尋ねた。27%は応募したのに企業に採用された経験がなく、応募した企業数は1社(52・4%)や2~3社(35・3%)が多かったが、30社以上(0・5%)との回答もあった。

一方、採用経験のある人はおよそ半数が採用に当たって給与を、4人に1人が労働時間を妥協していた。【デジタル報道グループ】

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/a63cebfee1a646ba9083001b5b20b7c2341bb00b

引用元: ・「30社以上応募したのに不採用」 高齢者の求職は厳しい?実態調査 [どどん★]

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:13:20.08 ID:8MXDdfws0
仕事を選ばなきゃいくらでもある定期
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:13:27.17 ID:OvJopx/u0
たかだか30社は甘えだろ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:14:41.01 ID:d4cfCXzq0
コンビニとか警備員とか常時募集してるだろ(´・ω・`)
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:15:18.23 ID:Los49ChG0
国が都市の清掃や環境整備でシニアを雇用すれば良いと思う
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:15:24.51 ID:EBjVFy9p0
氷河期も後期高齢者だからな
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:15:52.12 ID:ajNCGkus0
生涯現役社会だから仕事が無い事はありえない
雇わない会社の法人税を罰金として上げろ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:16:10.86 ID:JpSfARIE0
30社とか数がとうって問題じゃなくて
個人の問題だろ
そりゃ欲しいと思える人じゃないと採用されないだろ
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:16:14.58 ID:L20W4QXy0
年金支払い高額にすりゃ解決する話し
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 20:16:35.73 ID:kNT9u1am0
そらそうだろ
だから公務でやとってやれ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる