先月末にリフォームしたばかりの歯科医院で床上浸水 高額な歯科用椅子18台がパアに(´;ω;`)

1: アメナメビル(茸) [US] 2023/09/09(土) 21:15:53.22 ID:3pZL3Csz0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
台風13号による大雨から一夜明けた9日、首都圏でも被害の状況が徐々に明らかになり、住民らは後片付け作業に追われた。
千葉県内では土砂崩れの影響で交通網が乱れた。外房線士気駅-大網駅間の線路脇の斜面で土砂崩れがあり、誉田駅-安房鴨川駅間では終日運転を取りやめた。
10日も同区間の運転を見合わせるという。JR千葉駅などでは、駅員に問い合わせをしている乗客が多く見られた。
総雨量397・5ミリメートルを記録した千葉県大網白里市では、住宅浸水や道路が冠水する被害があった。市内の空き地には冠水で水没したとみられる車が数台並んでいた。ポンプ車が出場し、コンビニエンスストア前の駐車場の水を排水していた。
台風は各地に深い爪痕を残した。市内の飲食店「再開」ではカウンター席の下まで浸水し、冷蔵庫が倒れるなど店内は散乱。
店主の樋口礼子さんは店の食材を全て破棄し、スタッフらと店の泥や砂を洗い流した。樋口さんは「4年前の(台風による)大雨よりもひどい」と肩を落とした。
週明けごろに消毒作業を行うといい「予約も入っているので早く店を開きたいです」と話した。JR大網駅近くのレンタルサイクルショップでは、自転車数台を処分したという。店主の女性は「とにかく大変でした」と振り返った。
8月末にリフォームを終えたばかりという歯科医院「江沢歯科クリニック」では床上10センチまで浸水した。江沢義隆院長(62)によると、約350万~約1200万円する歯科用チェア18台全ての基盤が水に浸った。江沢さんは「恐らく全てダメ。再開したばかりなのに診察ができない」と嘆いた。
その上で江沢さんは、歯科医院近くの交差点が行政の区画整理で土地が高くなったといい「この場所は30年以上、浸水の被害はなかった。排水の計画までできていたのか、問いたい」と疑問を呈した。【沢田直人】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e11f5889872b2af2999633003fc38381c10b7ac3

引用元: ・先月末にリフォームしたばかりの歯科医院で床上浸水 高額な歯科用椅子18台がパアに(´;ω;`) [121394521]

3: レムデシビル(東京都) [US] 2023/09/09(土) 21:18:11.62 ID:nyLVtBMD0
土のうを積んどかなかったのか
6: テノホビル(兵庫県) [US] 2023/09/09(土) 21:19:20.95 ID:oXIPko1l0
再開なのに再開できそうにないのか?
7: アタザナビル(神奈川県) [US] 2023/09/09(土) 21:19:55.53 ID:Uti95x7A0
どうして人はハザードに住んでしまうのか
8: ホスカルネット(三重県) [DE] 2023/09/09(土) 21:20:07.75 ID:zeNztSNG0
なんで行政のせいにしようとしてるん
9: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US] 2023/09/09(土) 21:20:12.87 ID:7xAHd6SE0
保険に入ってるだろう
10: ザナミビル(静岡県) [GB] 2023/09/09(土) 21:20:54.41 ID:SQmQ6SFT0
クラファン募ればいいじゃない
リターンは………なんだろ…
11: テノホビル(埼玉県) [DE] 2023/09/09(土) 21:21:20.18 ID:gUbGXulw0
治療用の椅子が18台もあるって どんだけデカい歯医者なんだよ?
12: リルピビリン(長野県) [CA] 2023/09/09(土) 21:21:52.32 ID:o+uZpqGB0
高価なイス何台も買えるほど儲かるならすぐさま元取れるよねぇ
13: プロストラチン(神奈川県) [US] 2023/09/09(土) 21:22:23.34 ID:P2X+jluq0
手広くやってたんだろうか
14: エルビテグラビル(大阪府) [US] 2023/09/09(土) 21:22:24.76 ID:PkqbhJ6r0
そんなに雨降ったのか
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる