加熱式たばこは、タバコの葉を電気で加熱し、その蒸気を吸う。紙巻きと同様に蒸気にはニコチンが含まれているが、発がん性物質などの有害物質は、紙巻きに比べ少ないとされる。
得られるメリットの多さから、近年は紙巻きから加熱式にシフトする愛煙者の動きも広がった。日本たばこ協会が11月30日に発表した4~9月の国内の加熱式たばこの販売数量は、前年同期比11%増の285億本。紙巻きが4%減の457億本に減少する一方で2ケタの増加を示す。
■多くの国が大幅な税額差を維持
紙巻きに比べ健康リスクなどを減らすハームリダクション(害の低減)の観点から、海外では紙巻と加熱式で大幅な税差を維持している国も多い。英国では1箱20本入り相当のたばこ税額を比べると、紙巻が1118円に対し、加熱式は267円。ドイツでは紙巻が464円で、加熱式が125円と大きな差がある。
日本で加熱式たばこを販売する国内外のたばこメーカーは「世界的な動きと逆行する」と指摘し、加熱式を増税する政府方針に反対姿勢を示す。
もっとも、加熱式は紙巻きに比べて税率が7~9割程度に抑えられており、たばこメーカーにとって利益率が高い商品だ。「加熱式の増税は利益圧迫に直結するだけに、避けたい事案」(業界関係者)というのが本音とみられる。
産経新聞 2023/12/12 19:25
https://www.sankei.com/article/20231212-B466NJRQKJEQRN2CNHAUYA26ZM/
※関連スレ
加熱式たばこ増税へ…防衛財源で政府案 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702356650/
引用元: ・【防衛費財源】加熱式たばこ増税に異論噴出「健康リスク低いのに」…たばこメーカーは世界の流れに逆行と政府方針に反対姿勢 [ばーど★]
君滑ってるよ
国のために
紙巻でも加熱でも卸値は変わらんのか
たばこ税収年間2兆円が維持できなくなってきてるんだろ