【Money1】 「日本-韓国」外相会談。日本は「強い遺憾砲」を撃った!

1: 仮面ウニダー ★ 2024/02/23(金) 12:09:51.94 ID:66xjLHTN
2024年02月21日、ブラジル・リオデジャネイロでG20外務大臣会合が開催されており、
これを機に日本と韓国の外相会談が行われました。

韓国側は、総選挙をにらんで、前任者の朴振(パク・ジン)さんが退任。
尹錫悦(ユン・ソギョル)政権二代目の外交部長長官に趙兌烈(チョ・テヨル)さんが就任しています。

no title

趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長長官と、日本の上川陽子外務大臣の間で外相会談が持たれました。

Money1でもご紹介したとおり、『日立造船』が「いわゆる徴用工」問題で実害を被り、
02月22日は「竹島の日」だったわけですが、日本国の外相は正面切って抗議を行ったのでしょうか。

韓国の外交部が出したプレスリリースが以下です。

no title

↑Googleの自動翻訳なので日本語がヘンなところがありますがご寛恕ください/スクリーンショット
ー中略ー

今回の会談では、最近の『日立造船』事件の公託金出金問題に関しては、双方の立場を再確認するラインで議論が行われた。

また、趙長官は、島根県が02月22日(木)に島根県がいわゆる「独島の日」行事を開催し、
中央政府高官が出席する予定であることに抗議し、独島は歴史的・地理的・国際法的に
明らかな韓国固有の領土であることを改めて強調した。
以上。

⇒参照・引用元:『韓国 外交部』公式サイト「日韓外交長官会談(2.21)結果」
https://www.mofa.go.kr/www/brd/m_4080/view.do?seq=374660&page=1

上掲の韓国のプレスリリースで注目ポイントは3つです。

1.日本と北朝鮮の接触で何が話し合われているのかを気にしている
「日朝関係についても、日韓が引き続き緊密に交流していくことを求めた」に、韓国の焦りが見て取れます。
日本と北朝鮮との交渉について中身を教えろというわけです。

2.『日立造船』の供託金が原告に渡った件
「双方の立場を再確認するラインで議論が行われた」とだけ書いていますので、議論は平行線であったことが分かります。
さっさと制裁を宣言し、準備に入るべきです。

3.竹島について不当な主張を繰り返している
李承晩(イ・スンマン)大統領時代に不当に主張したにもかかわらず、いまだにその主張を引っ込めず、
「竹島の日」にも文句を付けています。

4点目として付け加えるなら、韓国はいまだに「日中韓首脳会談」を諦めていません。
習近平さんを引っ張り出すには韓国では力量不足です。
韓国が朝貢国に落ちぶれたとしても、なんの利益もないので習近平さんは来ないでしょう。

一方、日本の外務省は以下のようなプレスリリースを出しています。
ー中略ー

日立造船の事案について、上川大臣から、企業に不当な不利益を負わせるものであるとして強い遺憾の意を表明しました。

また、竹島について、上川大臣から、日本の一貫した立場を改めて表明しました。

両外相は、挑発行動を続ける北朝鮮について意見交換をおこない、引き続き連携して対応していくことで一致しました。

また、拉致問題を含む北朝鮮の人権問題についても緊密な連携を改めて確認しました。

⇒参照・引用元:『日本国 外務省』公式サイト「日韓外相会談」
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_000001_00351.html

『日立造船』の供託金問題については、強い遺憾の意を表明した――そうです。実に素晴らしいブラボー。

遺憾の意など韓国には効きません。言うことをきかせるには、実際に日本が行動しなければならないのです。

竹島については、毎度おなじみの、一貫した立場を説明したとのこと。
本件は、日本だけが密約を守っている状態なので、何をいってもほとんど意味はありません。
もっとも密約自体の存在も日本政府は認めていませんが。

「竹島密約」とは。
https://money1.jp/archives/106753

(吉田ハンチング@dcp)
2024.02.23 2024.02.22
https://money1.jp/archives/122341

引用元: ・【Money1】 「日本-韓国」外相会談。日本は「強い遺憾砲」を撃った! [2/23] [仮面ウニダー★]

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/02/23(金) 12:12:37.69 ID:9ZS8fSjG
故安倍さんが作った南朝鮮への制裁100リストを無駄にするな
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次