【激安スーパー】「ラ・ムー」が弁当にカリフォルニア米のブレンドを導入「品質を上げるため」は本当か

1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/06/16(日) 20:21:46.40 ID:??? TID:syoubainin

2024年6月16日 18:00

 激安スーパー「ラ・ムー」が惣菜商品にカリフォルニア米を使用することを掲示し、SNS上で様々な意見が飛び交っている。

「ラ・ムー」は岡山県倉敷市に本社を置く総合食品卸売業・大黒天物産株式会社が展開するスーパーで、“価格破壊系”と呼ばれるほどの激安ぶりが特徴。西日本を中心に現在、系列店含め157店舗を展開している。

 ある「ラ・ムー」ユーザーのXには、店舗の惣菜コーナーに掲げられた「惣菜使用のお米の切り替えについて」という張り紙がアップされており、そこには「惣菜商品使用のお米につきまして、お米の品質を現行のものより上げるため、国産米とカリフォルニア米のブレンド米へ変更させて頂きます」と記されている。

 1993年に起こった記録的不作「平成の米騒動」の際には、政府はタイや米国から計259万トンのタイ米やカリフォルニア米を緊急輸入。ブレンド米として美味しく食べる方法がテレビで話題になったものだ。今回の「ラ・ムー」のブレンド米も、実際に惣菜弁当を購入した客から「意外に美味しい」という声も上がっているようだ。

https://asagei.biz/excerpt/76810
続き

引用元: ・【激安スーパー】「ラ・ムー」が弁当にカリフォルニア米のブレンドを導入「品質を上げるため」は本当か

2: sage 2024/06/16(日) 20:23:12.03 ID:NvhX5
菊池桃子禁止
10: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:31:50.83 ID:WMVDu
>>2で終了
25: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:51:22.14 ID:aZT5G
>>2
これに反応した俺はもう老人のようだ
3: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:23:17.96 ID:nBh5N
カリフォルニアローズなら混ぜないでも普通に炊いて美味しく食える
4: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:26:40.92 ID:PVTzH
ブレンド米は意外に美味かったりするときもある
5: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:28:20.15 ID:Shakf
関西はラ・ムーがあるから
インフレでもなんとかなる?

   ∧∧
  ( =゚-゚)
  .(∩∩)

9: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:30:39.45 ID:y0hmW
>>5
サンディもある
6: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:29:00.15 ID:KDcYf
品質というか、愛は心の仕事だからだろ。
7: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:30:16.63 ID:y0hmW
イタリア産は分類上短粒種のジャポニカ米になるが、食感は日本米と全然違う
8: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:30:22.06 ID:9EEU1
トップバリューの安いボトルコーヒーもエクアドル産からエクアドルとブラジルのブレンドに変わりましたね
11: 名無しさん 2024/06/16(日) 20:33:17.95 ID:1eUyE
あの弁当の安さは、驚きだよ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次