人口減少しても家庭の食品ロスは微減 潜在的な食品ロスを世代別に明示

1: 少考さん ★ 2024/11/10(日) 10:08:57.68 ID:G88aDWWa9
※ライフサイクル分析 2015年

人口減少しても家庭の食品ロスは微減 潜在的な食品ロスを世代別に明示 – 大学ジャーナルオンライン
https://univ-journal.jp/249751/

2024年11月10日

立命館大学、長崎大学、東京大学、九州大学の研究チームは、日本においてどの世代の、どんな食生活によって、潜在的にどれぐらいの食品ロスと温室効果ガスが発生しているのかを、世界で初めて明示することに成功した。

 まだ食べられるのに捨てられている食品廃棄物「食品ロス」は食品の生産・輸送・販売などの様々な場所と段階で発生するが、国内の家庭からの発生量は全体の50%近くを占める。家庭系食品ロスの傾向は日本も含む先進国に多いが、詳細な構造や発生要因は明らかになっていない。

 そこで研究グループは、これまでに行ってきた著者らの先行研究とライフサイクル分析 (LCA)をもとに、日本の家庭を対象とした食品ロスとその食品の原料から卸売までの過程で発生した温室効果ガスの構造を、世帯主の属性別の世帯による食生活の差異に着目して解析する手法を新たに開発した。

 その結果、家庭系食品ロスとなった主な発生源は、キャベツを中心とする野菜やバナナなどの果物が全体の半数近くを占めた。関連する温室効果ガスの主な発生源は、野菜類、調理食品、魚介類、肉類で、特に惣菜類や牛肉、食パン以外のパンが目立った。

 また、上の世代の世帯ほど一人あたり食品ロス量が増加傾向にあり、最も若い29歳以下は16.6kg/人、最も高齢な70歳以上の世帯は46.0kg/人で約2.8倍の差があった。平均一人あたり温室効果ガスについても、最大の排出世帯は60歳代となった (約90kg-CO2e*/人)。

 今回の結果から、(略)

※全文はソースで。

引用元: ・人口減少しても家庭の食品ロスは微減 潜在的な食品ロスを世代別に明示 [少考さん★]

4: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:11:32.33 ID:m5nOvMfW0
古米を大量廃棄してそう
9: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:17:08.18 ID:Rv23Z2ZC0
>>4
今は新米高過ぎて古米の方が重宝されてる、
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:13:52.49 ID:U+tvEnan0
人口減少しても増税
6: 警備員[Lv.12][苗] 2024/11/10(日) 10:14:45.33 ID:Q/AC6lug0
ほんとに家庭なの?
飲食やコンビニじゃなくて?
8: 「」 2024/11/10(日) 10:16:58.93 ID:0WbvF0HP0
>>6
家庭対象でこれだけで、小売分などはそれに追加ってことだね
12: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:18:48.35 ID:qvBiQWVj0
>>6
少人数家庭や単身だと
キャベツ半個売りでも使いきれないことある
14: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:19:19.73 ID:Htg57u7i0
>>12
食い切れよ
10: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:17:52.87 ID:Jyl1OKWf0
まだ食べられるの判断基準が世間とズレてるだけなんじゃないの
11: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:18:15.11 ID:whlL/N2l0
食べ物バカバカ捨てておいて貧乏自慢するアホどもの国
13: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:18:57.42 ID:gifYlBKA0
外食、コンビニ
16: 令和6年(2024年) 2024/11/10(日) 10:19:53.84 ID:TuO0t0pr0
店ならわかるけど家で食べられるのに捨てるやつはおらんだろ
食べられなくなるから捨てるんだよな
ブロッコリーを野菜室で放置して丸ごと枯らすとか
17: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:20:25.34 ID:gfeQh6dQ0
本当かね?
ゴミ捨て場で生ごみを見るが食品ロスと思われるゴミ袋はみかけないが。
工場とかで内緒でこっそり消費されて消えてそう。
18: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:21:08.47 ID:CCTEAVfN0
賞味期限が1年以上過ぎたパックおでん食べたけど大丈夫だった
29: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:33:27.49 ID:Rv23Z2ZC0
>>18
出始めの昔と違ってコスト削減の為にパックの材質低品質化してるから、期限は気を付けた方が良いよ。
19: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:23:09.77 ID:JfpR8gin0
年寄りにはスーパーの野菜がデカすぎるんだよな
20: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:24:35.34 ID:gfeQh6dQ0
冷凍やレトルト食品や、弁当を消費するようになるとゴミは減るはずだが。
食べる量しか作らないから無駄が出ないはず。
これだけ超加工食品を食べる人が多いのに増え続けるっておかしい。
生活の変化やらに合ってないとか、計算の仕方自体が間違ってないか?
21: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:26:05.77 ID:4HTEjMsi0
キャベツの芯は食べられるけどさすがに捨ててるし人参の皮も剥く必要ないらしいがやっぱり剥くよ
そういうのも勘定に入れられるとツライ
24: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 10:28:29.92 ID:xrXqjRcx0
>>21
キャベツの芯は煮て食べればおいしいよ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次