企業団体献金禁止は憲法「抵触」と石破首相 政治改革、合意形成焦点

1: 蚤の市 ★ 2024/12/10(火) 22:53:06.26 ID:nTBjBeFU9
 政治資金規正法の再改正に向け、衆院政治改革特別委員会が10日、今国会で初めて開かれた。衆院選の結果を受け、石破茂首相は今国会で政治改革を実現し、年内の幕引きを図る考えだ。しかし、自民党を含む各党が提出した法案は9本に上り、いずれも過半数を得ていない。各党間の修正協議が今後の焦点だ。 この日の特別委では与野党8会派が意見を表明した。自民は、使途公開の義務のない政策活動費を廃止する一方、外交上の秘密に関する支出など一部を非公開にする案を主張。当初「要配慮支出」としていたが、「公開方法工夫支出」と名称を変えた。しかし、野党7党は全面廃止の法案を提出しており、隔たりがある。特別委では「新たなブラックボックスを作る内容だ」(日本維新の会・池下卓氏)、「移し替えて温存するだけだ」(共産党・塩川鉄也氏)との批判が相次いだ。

企業・団体献金をめぐっては、首相は10日の衆院予算委員会で、法律で禁じることが表現の自由を保障する憲法21条に「抵触する」と言及。改めて禁止に否定的な考えを示した。立憲民主党などは政治団体を対象外とする企業・団体献金禁止法案を提出。自民を揺さぶる狙いだが、野党内にも温度差がある。

一方、公明党と国民民主党は…(以下有料版で,残り235文字)

朝日新聞 2024年12月10日 21時12分
https://www.asahi.com/articles/ASSDB3RSGSDBUTFK00BM.html?iref=comtop_7_03

引用元: ・企業団体献金禁止は憲法「抵触」と石破首相 政治改革、合意形成焦点 [蚤の市★]

11: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 22:56:16.00 ID:l4T6A+cS0
>>1
有権者が支持する政党へ直接寄付する行為こそ民主主義だよ。
政党助成金は既存の政党に大金を支給する仕組みで
社民党や元民主党議員などの役にも立たない政党の議員たちをゾンビ化させてきただけなんだよ。

逆説的に言えば政党助成金があるからいつまでも自民党政治が続くのであって、
政党助成金を廃止して政治献金の規制を緩和し、小さな政党でさえ資金を集められるようにして

もっと日本の政治を新陳代謝させるべきだよ。
立憲民主党は自己保身のために企業献金を規制しようとしているだけ。

84: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 23:24:07.62 ID:Syq+fTG80
>>11
多大な影響力を有する企業が自由に献金を行えるようになると
かえって民主主義国家を歪めることになるから、金額的に規制を加えるのもやむを得ない
その金額は政治資金規正法で合理的に定めるが、極端な話し限りなくゼロに近い金額でもかまわない、
企業の政治活動は政治献金が全てではないからね
90: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 23:27:27.65 ID:l4T6A+cS0
>>84
ちゃんと企業献金を記載して、だれがどんな政策を主張して、どんな企業の影響下にあるか
有権者が把握できるようにしてあるだけで十分だよ。

国政に参加する政治家を決めるのは有権者だからね。

17: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 22:59:17.82 ID:l4T6A+cS0
>>1
政治家は自分や政策を知ってもらわないといけないから政治資金が必要なわけで、
企業献金を規制したところで、知ってもらうためにお金が必要なことに変わりが無いよ。
企業献金を規制すれば新聞やテレビなどのプッシュ型広報を行うマスメディアの政治的な権力が増すことになる。
これがマスコミが企業献金をさも悪いことかのように喧伝する理由だよ。

テレビや週刊誌や新聞が、特定の人を褒めるのもある種の企業献金だよ。

企業献金を規制するのなら、テレビが特定の候補者や政党を出演させたり、特集してほめることも企業献金として規制するべきだし
タレントや俳優・アナウンサーなどの有名人は立候補できない仕組みが必要だよ。

27: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 23:02:54.08 ID:wsaxSRQZ0
>>1 自民の今の意向では全くの不合格で参院も自民下野確定。
石破の言い分、企業や組織団体の
献金で何で表現の自由や言論の自由を持ち出せるのか。
献金無くても出来ることを逆に賄賂だと証明しているようなもの。
何で3000円か5000円以上での
完全署名と所属記載での献金入出完全透明化では不十分なのか。
89: 警備員[Lv.33] 2024/12/10(火) 23:26:55.26 ID:3sgsLVhF0
>>1
自民党自身が過去に禁止する方針を打ち出してなかったか?
そもそも、企業献金で政治活動が歪められて民主主義の前提が崩れることの方が憲法違反だろ
98: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 23:30:29.73 ID:jHRDvvs80
>>1
公然賄賂の禁止がなんで憲法違反なんだよ
バ◯なのか?

3: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 22:53:58.46 ID:HWr8E3550
憲法改正反対
憲法を守るためにも企業団体献金をつっけましょう!
6: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 22:55:31.30 ID:6GWXARvp0
国家の基本は憲法にあらず。行政法にあり。憲法滅びて行政法残る。
35: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 23:04:38.02 ID:Rv8Ixsj+0
>>6
行政法が何か分かってなさそう
7: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 22:55:47.24 ID:qws9tFir0
だったら自民お得意の解釈を変更することで違憲じゃなくせばいいじゃん
9: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 22:56:08.36 ID:Yc/0AX7V0
どこがどう憲法違反なのか詳しく
10: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 22:56:14.55 ID:iY0yqkQF0
まぁ八幡製鉄事件判例とかもあるし全面禁止というのは難しいだろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次