【コメ価格引き下げ ”立ちはだかる壁”】2016年の参院選、農業団体票が離れ東北の1人区6つのうち5つで自民党が敗れた、農業団体が剥がれると選挙基盤はガタガタに崩れる、JAの組合員数は1020万人、有権者の1割

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/27(火) 12:29:27.30 ID:??? TID:gundan
コメ価格下がらないのは「鉄のトライアングル」のせい? 政治ジャーナリスト・後藤謙次氏 解説「備蓄米を5kg2000円で」「コメ対策チームをつくる」といった発言で、農政改革に意欲を示す小泉農水大臣。小泉大臣に“立ちはだかる壁”を、政治ジャーナリスト・後藤謙次氏が解説します。

そもそも「農水族」と呼ばれているのは、どのような議員なのでしょうか。

まず「族議員」とは、特定の分野に精通し、政策決定に強い影響を及ぼす国会議員のことをいいます。その中の1つである「農水族」は、農水省出身者や地方選出議員が多く、族議員の中でも歴史が長いことで知られています。
なかでも、”農水族のドン”と呼ばれているのが、自民党の森山幹事長です。

後藤氏は「農業団体票の多さから、強力な力をもっている」としています。

農水族・農水省・JAの関係

農水族・農水省・JAの関係をみていきます。後藤氏は「鉄のトライアングル」と表現します。

農水族は「JAの組織票がほしい」、農水省は「予算をつけてほしい」、JAは「目指す農政を実現したい」。このような「トライアングル」の構造になっているということで、後藤氏は「関係が極めて強固」としています。

後藤氏:この関係が、TPPをきっかけに崩れたことがありました。2016年の参院選、農業団体票が離れ、東北の1人区6つのうち5つで自民党候補が敗れました。

農業団体が剥がれると、自民党の選挙基盤はガタガタに崩れるという苦い経験となりました。それ以来、農業団体に対してメスを入れることは、ずっと避けてきたわけです。

JAの組合員数は約1020万人。単純計算すると全国の有権者の約1割です。この数字を見るだけでも、選挙への影響力がわかります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d95f5ac01bf4f08a57cda46bfb829d0c0e2be9d0

引用元: ・【コメ価格引き下げ ”立ちはだかる壁”】2016年の参院選、農業団体票が離れ東北の1人区6つのうち5つで自民党が敗れた、農業団体が剥がれると選挙基盤はガタガタに崩れる、JAの組合員数は1020万人、有権者の1割

2: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:31:33.37 ID:Nlvz1
不思議なんだけど、TPPはんたーい!って叫んで政権取り戻した自民党に農家は疑問を抱かんのだね。
3: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:32:22.08 ID:qACgJ
ファミマよくやった! きろ400早く並ぶといいなー玄米でも
4: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:33:07.85 ID:PlgpS
百姓一揆待った無し
7: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:39:50.67 ID:Lh4rJ
>>4
JAだろ
農家は違う
10: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:54:31.81 ID:RCQUA
>>7
JAは利用したい農家が出資して組合員になり、組織しています。 組合員には正組合員と准組合員があります。 正組合員は農業を営む方のみがなることができ、株式会社の株主総会に当たる総代会で議決権が与えられています。
5: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:33:36.34 ID:7HBUz
潰せばいいじゃん
明確な敵になるより解体した方が少しは自民に票を入れる奴は残るだろ
6: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:34:23.64 ID:qACgJ
JAは店舗価格5㎏3000円にした方がいいよ(アドバイス
8: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:40:34.16 ID:lDIT2
高齢者で投票率も高いからな
でも今さら自民に入れないとしても手遅れ
9: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:51:22.91 ID:Apjff
ジレンマが透けて見える悪意のある記事だなw希望的観測だらけw

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次