古古古米は「ちょっと硬いかな」…小泉農相、何年産か分からない状態で備蓄米を試食

1: 蚤の市 ★ 2025/05/29(木) 21:31:22.86 ID:+MYp38NT9
 小泉農相は29日、政府備蓄米の試食会を開き、2021~24年産の備蓄米を味わった。小泉氏は、21年産の「 古古古米こここまい 」を食べて「ちょっと硬いかな」と語ったが、「(味の違いは)そこまで感じなかった。備蓄米はしっかりと品質管理をやっているので心配ありません」と、品質に問題がないことを強調した。 用意されたのは、茨城県産の「にじのきらめき」で、何年産かがわからない状態で一口大のコメを試食した。

水分量の少ないコメは、カレーライスやチャーハンなどと相性がよいとされ、小泉氏は「水を多めにして炊くなど工夫が必要と言う方もいる。世の中の皆さんの様々なアイデアが出ることも期待したい」と語った。

読売新聞 2025/05/29 21:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250529-OYT1T50240/
※関連スレ
小泉農水相、「古古古米」など備蓄米のおにぎり試食 「率直にどれを食べてもおいしい」 ★2 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748516416/

引用元: ・古古古米は「ちょっと硬いかな」…小泉農相、何年産か分からない状態で備蓄米を試食 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 21:32:08.62 ID:kWcna4bG0
進次郎感じ良いなー
野党は江藤降ろして大失敗だったな
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 21:32:39.16 ID:r4wmp0aY0
固めがええねん
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 21:32:44.54 ID:/5EKjtJr0
古古米
古古古米
言いにくいし紛らわしいので分かりやすくしようぜ!
古古米は貧民米
古古古米はド貧民米

これで良いわ、貧民しか買わないのは間違ってないし

8: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 21:33:49.26 ID:eS6p3bi90
>>4
いきなりドンキ臭だしてくるなw
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 21:33:02.19 ID:eS6p3bi90
固めが好きだから助かるわぁ
セクシー米って銘柄も選べるの?
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 21:33:41.25 ID:Q3mm72lE0
食べ比べだから同じ条件で炊いたんだろうからな
9: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 21:33:54.53 ID:xXo1iXVW0
2年前、新米2000円
今、古古古米2000円
進次郎ありがとー、自民党ありがとー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次