【長崎】雲仙・普賢岳大火砕流から34年 発生時刻に合わせ犠牲者追悼へ

1: おっさん友の会 ★ 2025/06/03(火) 11:19:20.18 ID:DFrPufm39
43人が犠牲となった長崎県の雲仙・普賢岳の大火砕流から3日で34年です。地元の島原市では、発生の時刻に合わせて遺族や市民が黙とうし、犠牲者を追悼します。1991年6月3日に発生した雲仙・普賢岳の大火砕流では、地元の住民や消防団員、警察官、それに報道関係者など43人が犠牲となり、火山に対する防災対策や報道のあり方を見直すきっかけとなりました。

大火砕流から34年となる3日、地元の島原市では、被災した住民の移転先として整備された団地にある追悼の碑や、消防団の慰霊碑に献花台が設けられ、祈りがささげられます。

そして、大火砕流が発生した時刻、午後4時8分には、市内全域にサイレンが鳴らされ、遺族や市民が黙とうして犠牲者を追悼します。

雲仙・普賢岳の噴火活動は落ち着いた状態が続いているものの、山頂付近の溶岩ドームは34年の年月で徐々に風化が進み、大規模な地震や大雨で崩落する危険性が指摘されています。

NHK 2025/06/03 4:43
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250603/k10014823751000.html

引用元: ・【長崎】雲仙・普賢岳大火砕流から34年 発生時刻に合わせ犠牲者追悼へ [おっさん友の会★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 11:19:44.53 ID:ErLBtkxR0
雲仙よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 11:20:17.12 ID:YXOmAbsY0
マスゴミが山入って大量に死人でた事件のやつ?
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 11:20:34.69 ID:7eQsJCmY0
マスコミは反省して下さい
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 11:20:35.17 ID:fuLqfCYB0
ドリフの爆破コントみたいな消防士の絶叫がトラウマ
6: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 11:21:39.23 ID:VZek5ej70
六四天安門の翌々年か
7: ! 警備員[Lv.4][新芽] 2025/06/03(火) 11:21:44.54 ID:EGnW2iDf0
小学生の頃、これで転校を前倒ししてきた子がいたな。
懐かしい。
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 11:21:54.79 ID:TonvBQ9m0
今ならドローン飛ばして撮影するだろうな
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次