1: 少考さん ★ 2025/06/03(火) 12:51:47.02 ID:l5rK2l+R9
50周年のローソン、備蓄米を販売 2kg 770円 「ヴィンテージ米」おにぎりも – Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2019350.html臼田勤哉2025年6月3日 10:53
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2019350.html臼田勤哉2025年6月3日 10:53
ローソンは6月14日に、創業50周年を迎える。1975年6月14日に大阪府豊中市に1号店「ローソン桜塚点」がオープンして以来、拡大を続けてきたローソンの今後の展開として、「マチの再創生」に取り組むほか、サステナブルな食の循環などの取り組みを発表した。備蓄米のパック販売なども展開予定。
備蓄米については、2kg、1kgなどの小容量パックを販売。随意契約で申請している2021年産の米(古古古古米)は2kgパックが770円、1kgパックが396円で販売予定。当初、申請が受理されず、やや後れての販売となるが、小容量へのニーズが高かったことから、取り扱いを決めた。申請が通れば、備蓄米が届いて3日で店頭に並べ、1週間以内に全国に展開するという。
「備蓄米を速やかに全国に届けることで、受給の安定化に貢献したい」(ローソン竹増貞信社長)。
加えて、古いお米を使ったおにぎりも強化し、関東限定で7月から展開する。「古米」ではなく「ヴィンテージ米」として展開するもので、Vingate 2023(古古米)、Vintage 2022(古古古米)など、古米お名称を変更しながら、生産年を記載。備蓄米ではなく市中で調達した米を使って販売する。米の値上がり以降、「古米を食べてみたい。ただし、5kgとかは買いにくい」という声が多いという、そこでローソンのおにぎりで多くの人が実際に食べて評価できるようにする狙い。
価格としては120円以下を想定。白米のみもしくは梅のみのシンプルなおにぎりになる予定。米の調達に限りがあるため、地域は関東のみとなる予定。
(略)
※全文はソースで。
引用元: ・ローソン、備蓄米を販売 2kg 770円 「ヴィンテージ米」おにぎりも [少考さん★]
2: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 12:53:32.34 ID:0SxtGMpg0
ものは言いよう
3: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 12:53:44.93 ID:bgzeRS9u0
やっす
4: 警備員[Lv.11][苗] 2025/06/03(火) 12:53:54.57 ID:DHq7GObV0
店頭の1.8kg2000円の米はどーすんの?
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 12:54:02.70 ID:K2VV8cUk0
安いやん
6: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 12:54:31.10 ID:K50udo/k0
ありがてえ
民間はこんなに頑張ってくれてるのに、農水族のやつら
民間はこんなに頑張ってくれてるのに、農水族のやつら
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 12:54:35.16 ID:ScAkDvbk0
回転寿司の乾いたやつもヴィンテージって呼べば良いな
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/03(火) 12:54:57.80 ID:A/D9ItO20
極貧パヨクには高すぎる😚