「バラエティー制作陣には面白くない状況」 フジ清水社長の『アニメ事業に1250億円』計画に「清水さんはアニメしか知らない」と不満の声

1: 冬月記者 ★ 2025/06/24(火) 17:59:32.99 ID:g0riJe+g9
https://news.yahoo.co.jp/articles/29b22be746a48d359f2201ac4cca626225ae1762?page=1「バラエティー制作陣には面白くない状況」 フジ清水社長の“アニメ事業に1250億円”計画に「清水さんはアニメしか知らない」と不満の声

株主総会を今月25日に控え、フジテレビの清水賢治社長(64)が立て続けにメディアの取材に応じている。

中でもライバル局の番組に出演、コンテンツ事業に1250億円以上もの投資を行う方針を明かしたことはテレビ界に衝撃を与えた。大言壮語にも聞こえるその真意はどこに。

清水社長が狙うは“完全勝利”

清水社長はフジの親会社、フジ・メディア・ホールディングス(FMH)の次期社長に就任予定でもある。

「目下、FMHは“モノ言う株主”の米投資ファンド、ダルトン・インベストメンツと委任状争奪戦を繰り広げています。事前の票読みではFMH側が優勢のようですが、独自に12人の取締役候補を提案しているダルトン側の支持者も多く、侮れません。ダルトン側が推す取締役を一人たりとも入れたくない清水社長は、完全勝利を狙っている模様。そこで株主総会前にメディア露出を増やし、自らの革新的な経営戦略のアピールに精を出しているとみられます」(経済誌記者)

とくに注目を集めたのは今月11日、テレビ東京の経済情報番組「ワールドビジネスサテライト」への出演。

「在京キー局の5社の中で個人視聴率4位が定位置となっているフジは“振り向けばテレ東”などと揶揄されてきた。最下位のテレ東は絶対に負けられない相手ですが、その看板番組に清水社長が突如現れ、どちらの局もしばし騒然としたといいます」(同)

5年で2500億円の成長投資

さらに番組内での発言が、業界人を驚かせたそうだ。

「FMHは先月16日に発表した『改革アクションプラン』で、5年をかけて2500億円の成長投資を行うとうたっています。清水社長はこの少なくとも半分を、アニメなどのコンテンツ事業普及のために費やしたいと番組で明言したのです。単年あたり250億円以上になる目標額は、約5500億円の売上高を誇るFMHにとって決して無茶な数字ではありません。とはいえ、コンテンツ事業への投資としては莫大(ばくだい)です」(前出の記者)

フジ社員によれば、

「清水社長の目標は、フジのビジネスモデルの変革です。テレビ番組を流して広告収入を得る従来型の放送事業の比重を減らし、その代わりにアニメを制作して国内外の媒体に売りさばき、収益化するビジョンを描いている。たしかにテレビ業界は斜陽化して久しく、フジも放送収入が年ごとに約100億円落ちているそうですから。そうした意味では、目標設定は理にかなっているといえます」

「勝手知ったる分野に力を入れているだけ」

フジが先月27日に内示した株主総会後の組織改編の一覧からも、社長の意図がくみ取れるという。

「これまで編成総局の下で他の番組制作部門と一緒くたにされていた『アニメ事業局』が、新たに『IP・アニメ事業局』として独立します。IPという知的財産を意味する言葉が付け加えられたこの新部署は、まさに清水社長の肝いり。今後、フジの中核を担う期待が懸かっています」(前出のフジ社員)

もっとも、誰もがその考え方に賛同しているわけではないようだ。

「『ちびまる子ちゃん』や『ドラゴンボール』などの人気アニメを手がけた清水社長は、自身が勝手知ったる分野に力を入れているだけ、という見方もできます。実際、社内には“清水さんはアニメしか知らない。経営戦略は属人的なものでしかない”と不満を口にする者も。長らくメインストリームにいたバラエティー番組の制作陣にとっては面白くない状況でしょう」(同)

乾坤一擲、カネの使い先をアニメに移す。社長が描いた壮大な絵コンテに、命が吹き込まれる日は来るか。

引用元: ・「バラエティー制作陣には面白くない状況」 フジ清水社長の『アニメ事業に1250億円』計画に「清水さんはアニメしか知らない」と不満の声 [冬月記者★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:00:11.90 ID:S6aZbDEB0
こち亀やれ
3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:00:41.60 ID:1Yo/D/IX0
フジのバラエティはもう終わらせろw
違法賭博にまで汚染されとるとか
4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:00:55.44 ID:HyeuK3s70
バラエティー制作陣って港関係の人達?w
5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:01:18.42 ID:lkyXa7m00
昔のノイタミナはいい作品多かったな
2010年とか
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:01:31.81 ID:N6Nz6pwz0
バラエティーよりはリターンが期待できる
7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:01:34.04 ID:TOVybbly0
今はアニメだろ…
海外需要が見込めないバラエティなんか知ってても役に立たないわ。
8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:01:37.30 ID:i3fQ9sxP0
ゼロとは言わんけど不祥事率は
低いからなぁ。
9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/24(火) 18:02:07.88 ID:VN5Im4BA0
くだらねぇバラエティーに金使って製作しても海外に売れんしな アニメに使って正解では

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次