政府の物価高騰対策「評価しない」58% JNN世論調査

1: 首都圏の虎 ★ 2022/06/06(月) 00:07:53.09 ID:mnXRm6+Q9
ロシアによるウクライナ侵攻に伴う原油や原材料の高騰、急激な円安などの影響で物価の上昇が続く中、政府のこれまでの物価高への対応について「評価しない」とする人が58%であることが、この土日に行ったJNNの世論調査で分かりました。

【政府のこれまでの物価高への対応 JNN世論調査結果】
・評価する 28%
・評価しない 58%

一方、政府のこれまでの新型コロナ対策については、「評価する」66%、「評価しない」24%という結果となりました。

【調査方法】固定・携帯電話による聞き取り(RDD方式)
全国18歳以上の男女2528人〔固定1111人,携帯1417人〕
有効回答1207人(47.7%) 〔固定605人,携帯602人〕(54.5%) (42.5%)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e781bef8726bef9b7d15b265e12df0bc15fa0753

引用元: ・政府の物価高騰対策「評価しない」58% JNN世論調査 [首都圏の虎★]

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:09:49.00 ID:qojhpup40
>>1

日本政府が対策すべきは、「ほどほどな円高政策」なんだがな。1ドル=100ぐらいだが、それをできないのは・・・

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:13:51.93 ID:cByARonS0
>>1
>>2
衆院選前のパヨク「立憲は140議席!wいや150議席だ!ww」

衆院選後のパヨク「・・・96議席??・・・辻元落選??」

現在のパヨク(顔面ブルージャパン)「・・・参院選もボロ負けじゃね??」
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:08:44.57 ID:6VEsIRKI0
選挙が年末だったら自民党ボロ負けだったろうな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:10:24.00 ID:AERMr2oq0
>>2
ジャップス島猿は超バカすぎて、選挙に運ゲー要素多すぎなんだよねw
サルってる
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:32:29.97 ID:sVo/H2gk0
>>2
って思うじゃん?
野党の方がアホすぎて自民がぼろ勝ちするからw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:09:11.62 ID:2xcQLH+F0
物価はそれほど上がってないよ
商品が小さくなってるだけだ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:09:21.68 ID:AERMr2oq0
つうか、コストプッシュ型のインフレに政府が対応できる策なんて無だろw

ま、低学歴どもに道理を説くだけ時間の無駄だがw

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:10:34.53 ID:2xcQLH+F0
>>4
経済学部って学部卒の低学歴が多そう
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/06(月) 00:25:56.17 ID:aZsGRqiY0
>>4
そういうこと。
原油が40ドル以下に下がる日を気長に待っててくださいとしか言いようがないな。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次