■“ニセ警告”パニックに…サポート装い金詐取
大阪府に住む70代の男性。去年の夏、サポート詐欺の被害に遭った。
被害者男性の娘(30代):「『ハッカーにハッキングされています』みたいな。『名前も住所も電話番号もすべて流出しますよ』みたいな表示が出たので、(父親が)すごくパニックになって」
離れて暮らす娘によると、男性は突然の警告で、冷静さを失ったまま、画面に表示された“偽のサポートセンター”に電話したという。すると…。
被害者男性の娘(30代):「『3年間のサポート代金として、5万円分のギフトカードをコンビニで買ってきて下さい』と要求されました」
父親は指示通りに、プリペイド式のギフトカードを購入。相手にカード番号も伝えてしまった。
被害者男性の娘(30代):「『必ずやらないと、ちゃんとあなたのパソコンを守れません』みたいな形で、すごく急かしてくることはあったみたいです」
これでパソコンが直るかと思いきや、偽業者はさらに「番号の認証がうまくいかない」などとして、カードの買い直しを指示。父親は結局、25万円分をだまし取られてしまった。
被害者男性の娘(30代):「(コロナ禍で)家の中で過ごす時間が増えて。父親自身もパソコンに慣れてきて、色々なサイトを見てしまったのは、原因にあると思います。事前に親ですとか、周囲の高齢者の方にも『気を付けたほうがいいよ』と、少し話してあげるだけで、被害は食い止められたりするのかな」
■「お客様バカ?」ニセの業者に連絡…驚き音声
セキュリティ企業のトレンドマイクロ社によると、サポート詐欺などの不正サイトを検知した数は、新型コロナが流行する前と比べて、4倍以上に増加しているという。
増え続けるサポート詐欺被害。特殊詐欺対策の会社が実態を調査するため、偽業者に電話。すると、驚きのやり取りがあった。
オペレーター:「問題を解決するために、私の言う通りにやって下さい」
カタコトの日本語を話すオペレーターの女性。高圧的な口調で、パソコンの操作を指示する。
調査員:「ちょっと…まだ分からないんですけど…」
操作方法が分からないふりをすると…。
オペレーター:「お客様!私の時間を無駄にしないで下さい!信じられないなら、電話切っても大丈夫です。パソコンをゴミ箱に捨てて下さい!!」
オペレーターは突然、罵声を浴びせ始めた。
調査員:「一緒に直してもらえないですか?家に来てもらって」
オペレーター:「ないです、ないです、ないです、ないです」
その後も、オペレーターの指示に従わないでいると…。
オペレーター:「お客様はバカですか!?頭がないんですか!?今、問題を解決しないと、パソコン全部、無駄になります。真っ黒になります」
罵声を浴びせ続けた挙句、最後にはこんな捨て台詞まで…。
オペレーター:「じゃ、バカな方だから、電話切りまーす」
■悪質業者と“直接対決”…名前は「デビッド」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb8aaa341ff1faa44b3ec4a6e9bcc8b305b0fac
引用元: ・「お客様バカですか」逆ギレも 急増する“PCサポート詐欺”…業者を直撃 手口の実態 [首都圏の虎★]
電話番号回収業者だろ?
誰がカバやねん!
振込詐欺に電話する弁護士のYouTubeあるけど面白いな
富士通でPC買って1ヶ月後に起動しなくなってサポートに電話したら
「それはwindowsの故障でありPCの故障ではない」と一方的に言い張られて
結局おじゃんになってクソムカついたわ
こういうパヨエラ猿が詐欺をはたらいてるんだろうなぁ。。。
まともに働けばいいのに