太陽光を宇宙空間でカットして地球温暖化を食い止める「スペースバブル」プロジェクトとは?

1: 夜のけいちゃん ★ 2022/08/17(水) 18:56:26.75 ID:CAP_USER
2022年08月16日 15時00分

世界各国の政府や研究者は破滅的な地球温暖化を食い止めるべくさまざまな努力を重ねていますが、「地球温暖化は既に人類の制限目標を超えるほど進行している」と報告されるなど、現状の努力では気候変動を十分に抑えることができていません。そこで、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らは地球ではなく宇宙空間に目を向け、宇宙空間に展開した反射膜で太陽光をカットする「スペースバブル」プロジェクトを提唱しています。

Space Bubbles
https://senseable.mit.edu/space-bubbles/

MIT Scientists Suggest Wild Plan to Ease Climate Change: Space Bubbles : ScienceAlert
https://www.sciencealert.com/mit-engineers-propose-cooling-our-planet-with-a-raft-of-space-bubbles

MIT Researchers Propose Space Bubbles to Stop Climate Change – Universe Today
https://www.universetoday.com/157073/mit-researchers-propose-space-bubbles-to-stop-climate-change/

近年、二酸化炭素やメタンなどの温室効果ガスが人為的に排出されることにより、地質学的にみても前例がない速度で地球温暖化が進んでいます。地球上では温室効果ガスを削減するためにさまざまな努力が行われていますが、すでにこれらの取り組みは遅すぎる可能性があります。

そこで注目を集めているのが、温室効果ガス削減といった緩和策ではなく、地球の気候を人為的に操作するジオ・エンジニアリング(地球工学)です。しかし、炭素の隔離やエアロゾルの放出といった地球工学的な解決策が地球上で実施される場合、生態系に多大な影響を及ぼす懸念があるとのこと。

これに対しMITの学際的な研究チームは、「宇宙空間にシールドを展開して太陽光を減らす」という宇宙ベースのソリューションを真剣に検討しています。研究者らの試算によると、地球に降り注ぐ日光などの太陽放射を1.8%削減することができれば、今日の地球温暖化を完全に逆転させることが可能だそうです。

MITの研究チームは、宇宙空間で太陽放射を偏向させるために最も効率的な薄膜構造は「バブル(気泡)」である可能性があると主張。すでに-50度の真空チャンバー内で、厚さ500nmの安定した固体薄膜球状シェルを作成することに成功していると述べています。

スペースバブルは宇宙空間で製造され、地球と太陽の重力が釣り合うラグランジュ点に直接展開されるとのこと。

長文につき後はソースで
https://gigazine.net/news/20220816-ease-climate-change-space-bubbles/

引用元: ・太陽光を宇宙空間でカットして地球温暖化を食い止める「スペースバブル」プロジェクトとは? [夜のけいちゃん★]

2: 名無しのひみつ 2022/08/17(水) 18:59:13.46 ID:n7z/Eksc
海にまくとかもそうだけど、あとからやらなければよかったとなって取り返しがつかなくなる
世界滅亡だろ
こういうの禁止にしないとダメだと思う
3: 名無しのひみつ 2022/08/17(水) 18:59:34.51 ID:8nEAwFyW
ソーラレイ用の太陽光パネルでも並べれないいだろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次