NHK受信料不要の「チューナーレステレビ」に大手国内メーカーが参入しない本当の理由

1: パンナ・コッタ ★ 2022/09/12(月) 17:32:28.06 ID:HB0BDccd9
これまでビーエス社が発行したB-CASカードの累計枚数は約2億8595枚。
最新決算の売上高は28億7800万円(2021年3月期)だが、かつては142億円超を売り上げた年も。
資産に計上された現預金は現在40億円になる。
実は大手家電メーカーは同社の株主であり、かつ深い取引関係にもあるのだ。

ビーエス社の代表取締役はNHKからの天下りで、NHK時代の役職はメディア企画室長。
株主の出資比率はNHK(20.99%)にWOWOW(20.18%)、そしてパナソニック(13.96%)、日立(同)、東芝インフラシステムズ(同)などと続き、各民放キー局のBS放送会社も名を連ねる。

ビーエス社に収入源を訊ねると、

「(民放キー局など)放送事業者からのカード使用料と、(大手家電)メーカーからの(カード)取扱い手数料が収入元になる」(同社広報室)

と回答。また「当社はB-CAS方式と共通インフラを一元的に管理・運用するために、放送事業者と受信機メーカーの協力で設立された」(同)とも説明した。

つまりチューナーレステレビ事業への参入は大手家電メーカーにとって「利益相反」行為になり得るわけだ。
もちろん民放キー局にとっても、B-CASシステムの枠外にあるチューナーレステレビの存在は「皮肉にも“テレビ離れ”を加速させる新しいテレビ」(前出・キー局関係者)と映っている。

↓詳細はこちら

デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c63881f745385b01ff37e082a73a8839fae05b

引用元: ・NHK受信料不要の「チューナーレステレビ」に大手国内メーカーが参入しない本当の理由 [パンナ・コッタ★]

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:44:03.92 ID:tBl8hsZj0
いや、出そうと思えば出せるじゃん。
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:44:11.49 ID:ne0716OD0
パナソニックのプラズマテレビ使ってたけど、ほとんどテレビ見てなくてアマプラとか流してたから、もういらないかと思って捨てたら、毎月の電気代が1/4になった
プラズマテレビの電気代半端ない…
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:44:15.91 ID:aKm/FTF00
情報配信がネットに移っているのに
未だに旧世代にしがみつくNHK
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:44:17.55 ID:oXdPx34M0
また来たなB-CAS
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:44:22.37 ID:xBtHzNPC0
>ビーエス社の代表取締役はNHKからの天下りで、
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:44:31.17 ID:6p2A/5T10
>>1
法人向けとされてる製品を探せば
いわゆるチューナーレステレビ作ってるぞ
高画質機能や4Kも普通に対応してるし

SONY
https://www.sony.jp/bravia-biz/

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:44:56.25 ID:EVrVUoX30
ネトフリ、ようつべ、アマプラこのあたりしか見ないって人もいるからな
そんな人にはチューナーレステレビで十分なのかも
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:45:11.10 ID:YVfe11do0
結局、ただの天下り先だった(´・ω・`)
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 17:45:12.72 ID:9GDk1ESq0
NHK の受信料より YouTube Premium の方が安いんだが、金払うとしたらどっちだ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次