停戦の「橋渡し」こそ日本の役割 鈴木宗男氏にウクライナ危機を聞く

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/11/12(土) 19:36:22.30 ID:eFohC0fw9
2022年11月11日

ロシアがウクライナへ軍事侵攻を開始してから8カ月あまり。多数の犠牲者が出て、核兵器使用の可能性すら取り沙汰される状況に、プーチン大統領に対する国際社会の非難は収まらない。
そんな中にあっても、ウクライナや米欧諸国の側にも問題があるとの主張を譲らず、「けんか両成敗」の立場で早期停戦を説くのが日本維新の会の鈴木宗男参院議員だ。北方領土交渉にも深く関わってきた鈴木氏に、一連の経過や今後の対ロ関係について改めて詳しく聞いてみた。(時事通信政治部 古川夏月)

【目次】
◇プーチン視点では
◇日本メディアにも問題
◇77年前の悲劇想起を
◇正しかった安倍外交
◇空疎な「4島返還」論
◇「遠くの親戚より近くの他人」
◇バランス良い外交を

プーチン視点では

―これまでの動きをどう見ているか。

紛争には双方の言い分がある。先の大戦でも、日本には日本の言い分があった。欧米列強とのエネルギー争奪や覇権争いだ。今回、不思議に思うのは、ロシアが悪、ウクライナが善という仕分けだ。われわれが子どもの頃、けんかをしたら両成敗だった。国と国の争いにも当てはまると思う。力による領土拡大や主権侵害はあってはならない。しかし、なぜそうなったか考える必要がある。
昨年10月、ウクライナのゼレンスキー大統領は「自爆ドローン」を(東部の)親ロシア派地域に飛ばした。プーチン大統領としては、ロシア人が殺される、被害を受けるとなったら政権維持にも影響するわけだから、態勢を取るのは当たり前だ。だから国境に兵隊を寄せた。なぜドローンを飛ばす必要があったのか、誰もゼレンスキー大統領を責めない。
今年2月の欧州安全保障協力機構(OSCE)で、ゼレンスキー大統領は(ウクライナの核放棄と引き換えに同国の安全を米英ロが保障すると約束した1994年の)「ブダペスト覚書」を再協議しようと提案した。それにプーチン大統領が激しく反応した。自分の庭先で核を持たれたら、銃口を構えられたら安全保障上大変なことだ。そこでプーチン大統領も、黙っていたらやられる、ここは先手でなければいけないということで、2月24日の侵攻になった。

日本メディアにも問題
https://www.jiji.com/sp/v8?id=20221111seikaiweb

関連
【維新】鈴木宗男氏 ゼレンスキー大統領の姿勢に疑問「自分中心の話をするだけでもおかしなことでは」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667867139/

引用元: ・停戦の「橋渡し」こそ日本の役割 鈴木宗男氏にウクライナ危機を聞く【政界Web】 [朝一から閉店までφ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:37:16.33 ID:kwZ/lbcK0
尻拭いキタ━(゚∀゚)━!
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:37:17.22 ID:vb/n8ndp0
やれるもんならやってみなよハゲ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:37:29.33 ID:A/CUNCEu0
2
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:37:36.62 ID:gPcnVVPV0
北方領土と樺太返してくれるなら考えんでもない
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:37:43.69 ID:bcVRexZi0
ムネオの娘が外務副大臣って…
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:37:48.90 ID:9K2as1Cu0
バカヤロー勝確間近に自衛隊送って戦勝国入りするんだよ
これで日本も敗戦国ではなくなるんだ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:38:02.33 ID:PAbSwD0c0
今こそプーチンと面会して来いよムネオ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:38:14.58 ID:jHklIvpe0
ロシア寄りの奴が今更何を言ってるんだ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 19:38:42.19 ID:imnXDfpH0
両成敗にするなら調停無理だろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次