【秋刀魚】異例事態 サンマ“入れ食い状態” 網走漁港に釣り客殺到 北海道 (動画あり)

1: ごまカンパチ ★ 2022/11/15(火) 22:54:19.44 ID:IHzu8v/p9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf7479aa02588ceb55510b335873e49a137092f
※リンク先に動画あり

連日サンマが釣れているという漁港から報告です。

(若槻麻美ディレクター報告)
15日午後4時からだんだんと人が集まり始め、光に集まるサンマの習性を利用して発電機でライトをたきながら、サンマを釣っている姿が多くみられます。
皆さんがお目当てのサンマですが、海を見ても濁っていてサンマの姿を見ることはできません。
ピークの時は海面にたくさん泳いでいる姿を見ることができ、入れ食い状態だったそうです。
地元の人によると、13日までは釣れていましたが、外海が荒れだした今ではサンマの姿を見る機会が少なくなったということです。

ただ、15日もサンマは確実に釣れています。
1時間ほどで釣り上げたというサンマを見せてもらうと、大きさは十分です。
この辺りではサンマが釣れることは珍しいことなので、気候変動や海水温が高くなっているのではないかと心配する声も聞かれました。

引用元: ・【秋刀魚】異例事態 サンマ“入れ食い状態” 網走漁港に釣り客殺到 北海道 (動画あり) [ごまカンパチ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:54:49.61 ID:wU4I6/ya0
三陸沖のサンマはヤバい
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:54:53.10 ID:JoONYFZU0
寄生虫パラダイス
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:55:28.63 ID:4A4uoTGX0
つまり安くなるの?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:55:37.68 ID:nWkX3TdX0
中国が0コロナ政策であんま動いてないからじゃねーの
やっぱりあいつらが原因なんだろ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:55:39.60 ID:VLx76j320
ファーw
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:56:01.83 ID:I+Dja4fV0
温暖化でオホーツクが漁場になっちゃったんかね
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:56:30.52 ID:KmNojZFb0
時期がづれてるのに早くから獲りに行ってナイナイ騒いでるんだよな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:56:33.13 ID:3z5DxaoY0
保護の為とるのやめようとかならんのね
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 22:57:06.42 ID:AfjOMZo+0
絶対に死ぬまで芸人を続けるようにします
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次