Web東奥
降雪シーズンが迫る中、青森県弘前市では除排雪を担う業者の人手不足が深刻な問題となっている。深夜に出動し、降雪次第では仕事が終わるのが夕方という長時間勤務。住民からの苦情を直接受ける精神的な負担も大きい。ストレスで離職する作業員もいるという。除雪車の運転士からは「雪国に欠かせない仕事なのに、なぜここまで追い詰められるのか」と不満が漏れる。
「作業中に雪玉やスコップを投げつけられた。(監視するように)スマートフォンを向けられ続けたこともある」。弘前市の建設会社で働く男性(38)は、市内の住宅地を除雪していた時の経験を語る。除雪車の通り道に、はみ出して駐車している車があり「嫌がらせとしか思えない」と感じることもあった。
2021年度、市には除雪の要望・苦情が前年度比約2倍の4430件寄せられた。内訳は排雪・道路拡幅の要望が1397件で最も多く、次が「除雪が粗末」「雪の塊を置いていった」という指摘の1138件だった。
男性は「任された地域をきれいに除雪できるようになるには5年は経験が要る。でも今の若手は毎日のようにクレームにさらされ、一人前になる前に辞めていく」と嘆く。
別の住宅街の除雪を担当する男性(58)は「元々道幅が狭く、雪の置き場がない。作業員が足りなくて排雪も進まない。ドカ雪になると道がどんどん狭くなり、住民から何とかしてくれと言われるが、どうしようもない」と窮状を語る。
身体的な負担も大きい。市郊外の除雪を担当する男性(64)は「会社から電話を受けて午前0時ごろに出勤し、そのまま夕方まで働く日もある。雪が多かった今年1、2月には、それが1週間くらい続いた」。本業はリンゴ農家で、冬期間だけ除雪のアルバイトをするこの男性は「本当は辞めたいけど、人手不足で辞めさせてもらえない」とこぼした。
市が20年度に除雪業者に行ったアンケートでは、58社中50社が除雪人材を欲していると回答した。市は20年度、賃金体系の面から作業員が集まりやすくなるよう、少雪でも業者に支払う最低保証額を引き上げ、さらに本年度からは前払い金も増額した。
市道路維持課の木村和彦課長は「将来的には運転士の実技講習など、より踏み込んだ支援策も考えないといけない」と話している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c3e2fa6608f055d7f1f681ecd4bef9698a53f4f
引用元: ・【青森】除雪作業員「雪玉やスコップを投げつけられた。監視するようにスマホを向けられ続けた」苦情殺到で離職者も 弘前の業者深刻 [nita★]
誰かを差別したい気持ちでいっぱいの田舎者
困るのは住民だろ
そもそも行政が何でもかんでもやり過ぎ
税金下げてゴミ出しからインフラ整備まで現地人がやるべきっしょ