日銀の緩和見直しは追い詰められての決断? 藤巻健史氏「円は“紙くず前夜”」

1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/22(木) 07:34:01.58 ID:aDAkZZ7l9
日銀の黒田総裁が動いた。大規模な金融緩和について、これまでプラスマイナス0.25%程度としていた長期金利の変動幅を、プラスマイナス0.5%程度に拡大する方針を決定。これにより、20日の市場は大変動。事実上の利上げとの受け止めが広がり、急速に円高が進んだほか、日経平均株価が急落することとなった。

春以降、欧米各国の利上げにより円安が加速。物価が高騰する中、突然の日銀サプライズは私たちにどんな影響を与えるのか?20日の『ABEMA Prime』で議論した。

今回の方針変更は「追い詰められての決断だ」と分析するのは元参議院議員で経済評論家の藤巻健史氏。「物価上昇がかなり話題だが、中央銀行が前面に立って止めるのが当たり前。ところが、政府が出ていって、日銀が知らんふりをしていること自体が異常な状況だ。ここ数日でいろいろなニュースが出てきて、国債の半分以上を日銀が保有しているというのもそう。政府の歳出を日銀が賄う財政ファイナンスは、悪性なインフレにつながるということで禁止されていて、このままだと世界中の投資家に“日本はダメだ”というイメージが広がってしまう。金利の上限が0.25%のままだったらこれからもどんどん国債を買わないといけないが、0.5%に上げれば多少緩和できるので、(金利の変動幅拡大は)やらざるを得なかった」と話す。

円高になれば海外旅行がしやすくなる、輸入食品などが安くなるなどのメリットがある。一方で、金利が上昇すればマンションや車などの購入がしにくくなったり、企業がお金を借りにくくなったりするため、倒産や給料への影響もある。

藤巻氏は「濡れ雑巾をどんどん絞っていって、最後の一滴まで絞ってしまったのが今の状態。次の日銀総裁はさらに物価が上がってきた時にきっと何もできないだろう。黒田さんはやり逃げだ」とも指摘。さらに、「0.25%はアメリカでいえば一晩で動くような金利の幅だ。ドイツの金利は去年12月末にマイナス0.3%程度で、今は2%くらいに上がっている。日本で0.25%上げて何が変わるのかという話だが、日銀は国債をべらぼうに持っているので評価損が大きくなっている。これ以上金利を上げたらそれがさらに膨らみ、債務超過になってしまう可能性がある。非常に危険な状況だ」と続けた。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4896e61e111ef3fd404f4c174645232d9b21765f

引用元: ・日銀の緩和見直しは追い詰められての決断? 藤巻健史氏「円は“紙くず前夜”」 [首都圏の虎★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:34:54.46 ID:pTzRjBkk0
>>1
特に何も変わらない
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:35:46.65 ID:JVhJgQte0
財政出動を伴わない金融緩和って、円の価値を落とすだけの政策だから。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:35:57.68 ID:tBywg88i0
藤巻…はい解散
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:36:18.46 ID:852d5D3N0
こいついっつも円は紙屑云ってんな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:36:23.02 ID:Sz4cBcyN0
いらない紙くずは、オレがもらってあげるよw
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:36:33.84 ID:4FoAdsUz0
民間企業の話してるならわかるんだが、日銀が国債持ってて金利上昇で評価損がーっては流石にアホすぎんかね
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:36:52.68 ID:+3piOOPdO
おまえは昼夜ゴミクズって書く人が続くと予測
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:36:55.71 ID:EXaEkOku0
1ドル500円言ってた藤巻さん
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:38:15.88 ID:IO+ToqJS0
黒田さんも辞めたいけど誰も手を挙げないから、一時的に負の遺産を是正しただけでしょ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次