感染の不安から家族や近所との付き合いを控え、死後半年以上たって発見されたケースもある。
コロナ禍で生活困窮者が増え、「あらゆる世代で孤独死のリスクは増している」と懸念する声も上がる。
鹿児島市の住宅街で今春、独居の70代男性が死亡しているのが見つかった。
発見したのは「何度電話しても応答がない」とこの家を訪れた親族。死後1週間以上たっていたとみられる。
親族らによると、男性は10年以上前に妻に先立たれ、子どもとは疎遠だった。
コロナ流行前は実家に定期的に顔を出したり、地域行事に参加したりしていたが、感染拡大後は自宅にこもりがちで酒量が増えた。
部屋には、買い置きしたカップ麺などの食料品が入った段ボールやトイレットペーパー、焼酎の紙パックが大量に残っていたという。
近所の女性(58)は「家を訪ねると話が止まらないこともあり、さみしさの裏返しだったのかもしれない。もっと気にかけるべきだった」と悔やむ。
孤独死に関する国の定義や統計はない。県は独自に「65歳以上の1人暮らしで誰にもみとられずに亡くなり、死後2日以上たって発見され、市町村が把握したもの」と定義。
調査を始めた2010年度の24人から増加傾向にあり、21年度は前年より34人増の96人で最多だった。
県によると、市町村は民生委員や自治会長を通じて把握する場合が多い。調査には限界があり、実態はこれより多い可能性がある。
https://373news.com/_news/storyid/168391/#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
今年、孤独死したという住人の部屋。服や物であふれている=鹿児島県内(MMSEサポート提供)
https://373news.com/_photo/2022/12/20221229D174501-OptimizedCNTS2022122801833-20221229174406-1.jpg
引用元: ・【社会】コロナ下で相次ぐ孤独死 半年以上たって発見のケースも 感染恐れ外出自粛、周囲と疎遠に 都市部に多い傾向 [クロケット★]
孤独死よりも部屋がひどすぎる。
好き勝手生きてきた報いだばーーかwwww
結婚すれば助かるとか半角おじさんは能天気だなwwwwwwwwww
テレビでよく使われるようになったな
テレビで言われてた