【🚥】全国の信号機の33%にあたる76万基、更新に「黄信号」…白熱電球が28年製造終了

1: ぐれ ★ 2022/12/31(土) 20:58:24.48 ID:Vm7AdTEw9
>>2022/12/31 11:00

信号機用の白熱電球の製造が、2028年3月末ですべて終了する。全国の警察は発光ダイオード(LED)式への切り替えを進めているが、全体の33%にあたる76万基の信号機が白熱電球のままだ。製造終了までにLED化が間に合わない事態も予想され、対策の検討を始めた警察もある。

信号機に使われる白熱電球。製造終了が予定されている(神戸市西区で)=中原正純撮影
照明器具メーカーでつくる一般社団法人「日本照明工業会」(東京都)によると、信号機用の白熱電球はほとんどが大きさ13・6センチ、重さ52グラムで、家庭用より一回り大きい。寿命は約4000時間とされ、兵庫県警では約2年間で交換する。

国内で信号機用の白熱電球を製造、販売するのは現在、パナソニックと東芝の2社だけ。両社はLED化による白熱電球の需要減や部品メーカーの撤退などによる材料の調達難などから製造終了を決め、22年10月までに各警察に通知した。

LED式は、白熱電球に比べて消費電力が約6分の1、寿命は約10倍と優れ、1994年に愛知、徳島両県で初めて採用。警察庁も切り替えを推進してきた。

続きは↓
読売新聞オンライン: 全国の信号機の33%にあたる76万基、更新に「黄信号」…白熱電球が28年製造終了.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221231-OYT1T50060/

引用元: ・【🚥】全国の信号機の33%にあたる76万基、更新に「黄信号」…白熱電球が28年製造終了 [ぐれ★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:00:03.45 ID:NEaezB8S0
今までの間何やってたんですか?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:00:04.12 ID:h0UX3Sgs0
この十数年放置してた警察が無能なだけだろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:00:10.14 ID:0iQQM0Or0
LED厨が↓
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:00:23.77 ID:Ts659afO0
え?今まで何してたの?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:00:31.62 ID:V1Z94NRj0
壺自民「うるせー打てないミサイルの置物のほうが大事なんだよ」
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:04:41.29 ID:Ts659afO0
>>7
増税までして買ったミサイルだぞ。使うに決まってんだろ。
なんかいつの間にか先制攻撃もできるようになったらしいからな。
・EEZにミサイルぶち込む北朝鮮ミサイル基地への攻撃
・竹島、北方領土の武力奪還
・尖閣諸島に領海侵犯を行う中国軍艦の武力排除
これらは必須だろう。
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:01:19.17 ID:dRicWxJP0
LEDは熱あまり出ないから雪に弱いんよねぇ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:01:21.94 ID:LGDrLHyZ0
熱ないと凍結するよ?いいの?
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 21:02:41.50 ID:xF/0k93m0
ほんと警察は利権にならないことは何もしねーな
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次