【画像】婚活市場、残酷すぎるwwww

1: チーター(千葉県) [CN] 2023/01/09(月) 14:58:09.16 ID:s6kyJT1W0● BE:237216734-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
https://i.imgur.com/yGgywWk.jpg

42歳“子ども部屋おじさん”、母が嫁探しする52歳医師…「実家住まい」の男女が婚活市場で敬遠される“納得の理由”
https://news.yahoo.co.jp/articles/e33c4d8990cc24d47266c72d650435f9a0599772

引用元: ・【画像】婚活市場、残酷すぎるwwww [237216734]

157: コドコド(東京都) [HU] 2023/01/09(月) 15:59:11.01 ID:5PFjndYe0
>>1
こんなもん、劣等感と焦燥感のタネを嫌いな単語だが「見える化」して面白がってるだけじゃねえか

一つ言えるのは、どれだけ美人で乳がデカかろうが、こういうネタを考えたり、見て喜んだりするやつとは結婚したくはないね、と

194: ターキッシュアンゴラ(茸) [CH] 2023/01/09(月) 16:09:59.77 ID:6/yaDxB90
PRESIDENT
岡村隆史さんの「年の差婚」を羨ましがる中年男性に降りかかる現実
若者より深刻な「年下共働き希望の未婚おじさん」問題
荒川 和久
コラムニスト・独身研究家
◆昨今は共働きが増え同年代結婚が増加、専業主婦が消え高収入の夫年上結婚の需要が無くなった

1970年から2019年までの婚姻の組み合わせ推移をみれば、それは明らかです。
全体の婚姻数が大きく減っているのに対して、実は「夫婦同い年婚」および「妻年上婚」の数は、婚姻数が多かった皆婚時代とほぼ変わりません。
大きく減少しているのは夫年上婚だけなのです。
https://
i.imgur.com/7CtBswv.jpg
1970年と2019年を比較すると、日本の婚姻数(再婚含む)は約44万組減少しているのですが、それは前述した通り、「夫年上婚」の減少と完全一致します。
つまり、日本の婚姻が減った最大の要因は、女性が仕事を得たおかげで共働きになり同年代や夫年下結婚が増え、専業主婦が妥協して選ぶ年上の男性の需要がなくなり結婚できなくなったからだとも言えます。

日本の婚姻において、特に共働き家庭において夫が年上である「夫年上婚」は激減しています。
「お見合い」が盛んな時代は多かったが…これは、いわゆる「見合い結婚」の減少とリンクします。戦後からしばらくは、「見合い結婚」が7割以上を占めていました。
「見合い結婚」と「恋愛結婚」の比率が逆転したのが1965年ごろです。その後、伝統的な「見合い結婚」は全体の5%台まで落ち込みます。
この「見合い結婚」の減少と「夫年上婚」の減少とは強い正の相関にあります。
言い換えれば、戦後から1980年代まで「夫年上婚」が多かった要因は「お見合い」によるものだったと推測できます。
今後、伝統的な見合いによる結婚が増えるとはとても考えられません。
よって、今後はより一層「夫年上婚」は減少し続けるでしょう。
芸能人の特別な事例が印象的であるため、「若い女性との年の差婚をする中年男が増えている」と錯覚するようですが、そんな事実は存在しません。
むしろ年を取った男性は急いで同年代と結婚しないとどんどん結婚できなくなっていると焦る必要があるでしょう。
女性、特に収入の少ない女性ほど、年齢を餌に自分より収入や年齢や学歴が上の男性と結婚したがり、男性はその逆であるという関係が見えます。
>>1

214: ターキッシュアンゴラ(茸) [CH] 2023/01/09(月) 16:15:31.17 ID:6/yaDxB90
>>1
「最も自閉症の発生率が高かったのは父親が35歳から44歳までの間で、母親が10歳以上年下の場合である
同年代婚だと発達障害が生まれる確率が有意に低い」

両親の年齢と子どもの発達
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター  土屋 賢治
(共同研究者)
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 教授 武井 教使
浜松医科大学 周産母子センター         臨床教授 伊東 宏晃

浜松母と子の出生コホートデータを用いて、両親の挙児年齢と、児の身体発達、神経発達、自閉症スペクトラム障害(ASD)発症リスクとの間の関連を多面的に解析した。
児の身体発達、神経発達は、両親がともに 40歳以上のグループにのみ遅延する傾向がみられたが、chance findingの可能性があり、慎重な解釈が求められた。
一方、児の ASD発症リスクについては、父親・母親の年齢がそれぞれ単独に ASD発症リスクを高める効果があるものの、父親・母親がともに高年齢であると発症リスクが下がる交互作用が認められ、高年齢の父親と若年の母
親、あるいは若年の父親と高年齢の母親の組み合わせにリスクが集積する可能性が示唆された。
ここに、両親の挙児年齢と児の発達予後をさらに詳細に調査するための仮説形成の余地が見出された。

しかし発達障害の男性は高齢になってから、極端に年齢の低い発達障害の女性と結婚したがる傾向がある事がわかっている為、遺伝ではないかとの指摘も出ている。
https://www.congre.co.jp/jaslht2018/top/document.pdf&ved=2ahUKEwjT542Wu4fuAhVRHKYKHaJKCh0QFjABegQIAhAB&usg=AOvVaw2Q_TOL1Q-SEnRggXoNG3Wh

220: ターキッシュアンゴラ(茸) [CH] 2023/01/09(月) 16:17:47.44 ID:6/yaDxB90
高年齢の父親は、女性の4倍以上危険

>>1
>1930年代、遺伝学研究のパイオニアであるJ. B. S. Haldaneは、血友病の家族歴を持つ家系に、ある特有の遺伝パターンがあることに気が付いた
血液凝固障害の原因となるこの変異は、母親からよりも、父親から娘に伝えられるX染色体の中に多く現れる傾向がみられたのだ
そこで彼は、子どもには母親よりも父親から多くの変異が伝えられる、という仮説を提唱した(略)

Natureに発表された研究で、男性が子どもを持つ年齢が、子に伝わる変異の数を決定することが明らかになった

デコード・ジェネティクス社はアイスランド人の多くの遺伝学的情報を保持しており、Stefanssonの研究チームは
母親・父親・子の核家族3人の全ゲノム配列78組を比較した
そして、どちらの親にも存在せず、卵子、精子あるいは胚で自然に生じたであろう新規変異を
子どものゲノムの中から探し出した。このようなゲノム研究は、核家族としては最大規模のものだ

41: ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ] 2023/01/09(月) 15:14:13.37 ID:xPbwQ1AM0
今35だけど30~32ぐらいの女を捕まえられたりするかな?
42: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ] 2023/01/09(月) 15:15:22.87 ID:jUxJW+Ma0
>>41
年収500以上の身長170以上ならいける
44: ボブキャット(東京都) [KR] 2023/01/09(月) 15:15:30.71 ID:yNJGN1330
>>41
お前の年収次第
49: ロシアンブルー(東京都) [US] 2023/01/09(月) 15:17:13.11 ID:/3fG6da80
>>41
35歳なら25歳までなら余裕だよ
俺は29歳の時に16歳のバイトの子に一目惚れされて告られたけど
50: パンパスネコ(神奈川県) [US] 2023/01/09(月) 15:17:13.67 ID:N0AZO7As0
>>41
スペック次第だろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次