【教育】東大、早大でも…激増する“推薦入学者”「お荷物」から「一般入試より優秀」へ10年で評価激変のワケ

1: デビルゾア ★ 2023/01/10(火) 04:03:23.69 ID:P83B6hf49
「総合型選抜で入学する学生は、本当に優秀です。一般入試で入る学生より明らかに目的意識が高いですから。読解力や創造力も豊か。大学に合格することが目標でなく、『入学したらこの分野を専門的に学ぼう』という考えをしっかり持っています」

都内の有名私大の関係者が語る。

各大学で「推薦入学者」が重宝されている。文部科学省は21年度から名称変更し、高校の成績や課外活動の実績をもとに大学受験する「推薦入試」を「学校推薦型選抜」に。面接や小論文で適性を判断する「AO入試」を「総合型選抜」へ変えた。今回は便宜上、どちらの形式で受験した学生も「推薦入学者」としたい。

21年度の全国公私立大学の入学者のうち「推薦入学者」が50%を超えた。かつては競争の激しい一般入試に比べ容易に合格できるイメージから、「ザル入試」「お荷物」とまで揶揄された「推薦入学者」。評価激変の背景には、どんな事情があるのだろう。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が語る。

「確かに10年ほど前まで『推薦入学者』は、学力不足を指摘されていました。実際、一部の大学では入学後に授業へついていけずドロップアウトしてしまう学生もいましたから。簡単な面接だけで、学生を確保しようとする大学が多くあったんです。16年度から東京大学が『推薦入学』を導入すると、『東大の劣化が始まる』『最難関大学も終わったな』と批判を受けたほどでした」(以下、発言は石渡氏)

◆応募基準「条件なし」から「評定3.5以上」に

潮目が変わったのは10年代後半だ。16年に文科省が地方創生のため、都市部の私立大学に対し合格者を定員の1.1倍ほどに制限。19年には学部の新設を規制し、一気に一般入試が難化したのだ。

「『推薦入学』は夏から秋に行われるため、一般入試を避け早いうちに合格を確保しようと受験生の間で人気が高まったんです。文科省も『推薦入学者』の質を高めようと、小論文で読解力を重視すべきなどと指導。難易度が、どんどん上がっていきました」

各大学の選考基準も厳しくなった。杏林大学総合政策学部の応募基準は、10年に「条件なし」だったのが22年には「評定平均3.5以上」。早稲田大学社会学部は、同「3.5以上」が「4.0以上」に引き上げられたのだ。

「小論文の内容も、明らかに難しくなっています。例えば以前なら、室町時代の宣教師フランシスコ・ザビエルについて『来日の目的を50字以内で答えなさい』というのが一般的でした。今は違います。『あなたがザビエルなら来日して布教のために具体的に何をするか、その根拠を600字以内で答えなさい』と問われるんです。知識だけでなく、文章力や創造力も求められます。

面接も専門化しています。以前は『本当にウチに入る気ある?』という質問に『ハイ』と答えていれば良かった。現在は各学部の研究について意見や感想を求められます。適当な気持ちでは太刀打ちできません。入門書ぐらいは読んでおく必要があるでしょう」

東大法学部の「推薦入学」では、グループディスカッションで次のような趣旨のテーマが課されている。

〈女子学生の比率が20%ほどにとどまっている。学生の多様化を促進するために、どのような施策が必要か。その長所と短所を検討したうえで、具体的な制度設計を提案してください〉

受験生を送り出す高校側も対策に熱心だ。

「東京の進学校として有名な渋谷学園渋谷では、高校2年で生徒が1万字の論文を書き上げます。テーマは自由です。東大農学部へ『推薦入学』した生徒は動物に興味がありました。檻の前で熊の行動をずっと観察し、動物のストレスと飼育環境の研究について論考をまとめたとか。

知識の暗記で試験を乗り切る時代は終わりました。今は総合的な思考や判断力が求められています。『推薦入学者』は、大学へ入る前から専門分野を明確にしているんです」

「推薦入学者」は学力が高くないというのは今や昔の話。彼らの評価は年々上がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2512448adeea91dc1828861163c40ddf895ac709

引用元: ・【教育】東大、早大でも…激増する“推薦入学者”「お荷物」から「一般入試より優秀」へ10年で評価激変のワケ [デビルゾア★]

3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:07:28.39 ID:ZxZ0gBio0
たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治

選挙ルールもあちら側の人間達が作っているから、もうどうすることも出来ない
もうこの国は終わりです

7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:11:43.76 ID:TLbK98AL0
東大生の4人に1人は「アスペルガー症候群」 元東大院生のツイートに現役も「マジだと思う」
http://●daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454665858/

東大は「東京アスペ大学」と呼ばれても仕方がない――。東京大学の大学院に
在籍していたという男性が寄せたこんな趣旨のツイートが、ネットで波紋を広げている。
彼によれば、東大生の25%に「発達障害の疑いがある」というのだ。

アスペルガー症候群(アスペ)は自閉症の一種で、他人とのコミュニケーションや
周りの空気を読むことを苦手とする一方で、高い集中力や優れた記憶力を持つ例も
多いといわれる。

3 :名無しさん@1周年 [] :2016/02/05(金) 18:52:42.85 ID:lM48einw0
それが官僚になって今のこの日本の惨状です

5 :名無しさん@1周年 [sage] :2016/02/05(金) 18:53:13.51 ID:VX/TwXpZ0
じゃあ官僚もアスペだらけじゃん

48 :名無しさん@1周年 [] :2016/02/05(金) 19:13:02.10 ID:b7oaPX8J0
東大は
トップクラスはサヴァン症候群だしな

こういうのが日本動かしてまする

262 :名無しさん@1周年 [] :2016/02/05(金) 20:10:24.82 ID:Ds1h+kUI0
>>3
なるほど!しっくりきた

4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:08:51.51 ID:Kt8G5Dfx0
5chは一般入試絶対論者が多いけど世間の評価はそんなもの
15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:22:14.20 ID:QpVbnrro0
>>4
一般入試も受験テクニックや丸暗記で受かるヤツが増えたもんな
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:36:35.76 ID:/EYxwluU0
>>15
一般入試も大昔からそんなもんだろ。
戦国カルトクイズみたいな奇門は誰も答えられないから
事実上ナンバーズやロトになっただけで。
52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:40:55.88 ID:fkmEgGK50
>>15
難関中学の受験問題、昔の難問が現在では標準問題らしい
早期教育と受験テクニックの高度化の影響がある気がするな
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:10:04.82 ID:jWc8h87/0
学力のないバカが推薦を持ち上げてるのか
学力が高いなら一般入試を受けるだろという矛盾w
140: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 05:08:42.20 ID:fBOkFJIW0
>>5
> 学力のないバカが推薦を持ち上げてるのか
> 学力が高いなら一般入試を受けるだろという矛盾w

それ半分当たっているけど半分外れている
おれは家庭教師をしているけど一般入試で楽々合格出来る学力で総合型選抜で早期決着した生徒がいた

164: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 05:30:11.77 ID:Puhpw7tO0
>>140
わし塾講
わかるわー、合理的な子なんだろうね
無駄な消耗しないし、いろんなことに対してエネルギー配分が上手いのよね
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次