AERA dot.
福井県池田町の広報誌に掲載された「池田暮らしの七か条」に、移住者への提言として「都会風を吹かさないよう」「品定めされることは自然です」といった表現があり、一部で批判が出ていると報じられた。現在は町のホームページにも提言が掲載されているが、なぜこうした文言が掲載されることになったのか。町の担当者に真意を尋ねると、小さな田舎町に根付く慣習と、田舎暮らしを夢見てやってきた移住者とのギャップを解消したい、という意図を語った。
* * *
池田町は人口約2300人で、毎年20人ほどが移住してきている。
同町の担当者によると、町には「集落」と呼ばれている33の地区があり、それぞれに区長がいる。
「七か条」は、その区長会が提言としてまとめたものだという。
その中では、
▽「参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。(中略)このことを『面倒だ』『うっとうしい』と思う方は、池田暮らしは難しいです」
▽「今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。(中略)これまでの都市暮らしと違うからといって都会風を吹かさないよう心掛けてください」
▽「プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり『どんな人か、何をする人か、どうして池田に』と品定めされることは自然です。干渉、お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください」
などと記されている。
町のホームページには区長会からのメッセージとして、《私達は、池田町の風土や人々に好感をもって移り住んでくれる方々を出迎えたいと思っています。(中略)移住者、地元民双方が『知らない、聞いてない』『こんなはずではなかった』などによる後悔や誤解からのトラブルを防ぎたいと思っています》と、提言を出した理由が書かれている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db41a81b138e63f9a0cc680d52c58cdb0589567
引用元: ・【田舎】移住者は「都会風を吹かさないよう」「品定めされるのは自然」 福井県池田町の担当者が語った“問題文”の真意 [ぐれ★]
【東京さん…外国人の爆増で人口自体は増加してるものの、日本人激減には歯止めがかからない模様】
東京都の人口 令和5年最新版
令和4年1月 13,988,129人
令和5年1月 14,034,861人(+46,732)
令和4年1月
東京の外国人数=517,881
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22ef0100.pdf
令和5年1月
東京の外国人数=581,112
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2023/ga23ef0100.pdf
外国人増加数 +63,231←去年より更に増加
日本人増加数 -16,499←ずっと減少中
【池田暮らしの七か条】福井県池田町への移住者に「都会風やめて」 広報誌の提言に批判 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675891535/
大体今田舎に行ってるのってマウントバカばっかりだから何言っても無駄
こういう田舎を消滅させることなしに日本の再生はあり得ない
いや、標準語って、東京弁だろ?
郷に従えというだろ
日本で、日本人相手に当然のように英語で話しかけるバカ外人と同じ
地方の方言を、話す努力をしろよ
東京人め
移住者には無理ゲー
都会風と感じるなと言う方がまだ意味がある
都会からの孤独な移住者がどうやって都会の価値観を押し付けるんだよ
まあ池田が都会からの(全面服従してくれない)移住者を拒否するんなら別にいいんじゃね?
何をしても排他的なんだし