1: 蚤の市 ★ 2023/03/02(木) 22:53:41.08 ID:PE6VyUXl9
米IT大手が世界規模で進めるリストラが、日本にも波及し始めた。グーグルの日本法人では2日朝、退職勧奨ととれるメールが従業員に届いた。従業員は労働組合を結成し、会社側に対抗する構えだ。
「約90日間の給与払う、14日以内に合意で追加の手当」
「5月31日までの約90日間の給与は払う」
「14日以内に退職に合意すれば、追加の手当を払う」「6カ月間の再就職あっせんサービスも受けられる」
グーグル日本法人から2日朝に複数の従業員に届いたメールの中身は、そんな「退職パッケージの提案」だったという。
日本法人で働く数十人の従業員が先月結成した労働組合「グーグルジャパンユニオン」が2日午後、東京都内で記者会見し、メールの内容を明らかにした。
メールには、返答しなかった…(以下有料版で、残り2019文字)
朝日新聞 2023/3/2 22:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR326D48R2XULFA01H.html?iref=sptop_7_01
引用元: ・Googleは人を大事にすると聞いたのに 日本でも退職勧奨メール [蚤の市★]
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:23:06.03 ID:p2pQg4bD0
>>1
少しでもポカしたら切られるイメージだけど
少しでもポカしたら切られるイメージだけど
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:23:53.11 ID:UWuoFq+E0
>>126
それはない
chromeに労組メッセ仕込んだバカレベルならともかく
それはない
chromeに労組メッセ仕込んだバカレベルならともかく
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:37:51.85 ID:J2iRA9GT0
>>1
するわけないだろ。
するわけないだろ。
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:38:44.65 ID:EU5/NnYs0
>>1
「OKグーグル」
「はい、退職承りました」
「OKグーグル」
「はい、退職承りました」
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:45:18.40 ID:SYcJphkN0
>>1
退職を推進してるってことはGoogleも業績が悪化してるってこと?
退職を推進してるってことはGoogleも業績が悪化してるってこと?
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:05:03.02 ID:pviH/6bY0
とは言え日本法人なら労働契約法の範囲内で
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:05:03.93 ID:w2tL69fC0
ユウチュウバーやっと終わったなw
本職持ってる奴らならいいけど、そうじゃないエンジョイ系とかもう無理だろう
本職持ってる奴らならいいけど、そうじゃないエンジョイ系とかもう無理だろう
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:05:42.41 ID:c0YIGEyz0
優秀な人は大切にするだろ
雇用コストを上回るだけの利益もたらす人材じゃなかったということ
雇用コストを上回るだけの利益もたらす人材じゃなかったということ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/02(木) 23:05:45.09 ID:8jcujmWY0
>>7
逆に、敬遠されたりして。
いやあ、お宅みたいなグローバル社員は、うちにはもったいないのでー
逆に、敬遠されたりして。
いやあ、お宅みたいなグローバル社員は、うちにはもったいないのでー