【理研】量子コンピューター国産初号機、今月末にクラウド公開

1: アルカリ性寝屋川複垢 ★ 2023/03/10(金) 07:16:45.41 ID:sIXFnloA9
理化学研究所は9日、量子コンピューターの国産初号機を今月末にクラウド公開し、外部から研究に使ってもらうサービスの運用を開始すると明らかにした。初めての国産機が整備されることで研究人材の裾野が広がり、量子情報技術の研究開発が促進されると期待される。

量子コンピューターは、スーパーコンピューターでも不可能な計算が可能になるとされる、次世代の「夢の計算機」だ。国産初号機は、昨年4月に策定された政府戦略の「量子未来社会ビジョン」で今年度中の整備が掲げられ、理研の量子コンピュータ研究センター(RQC、埼玉県和光市)で開発が進められていた。世界中で量子コンピューターの開発競争が激化する中で、日本の国際競争力向上の起爆剤となるかが注目される。

クラウド公開当初は、大阪大など初号機の開発に関わった研究チームや、共同研究者を中心に利用してもらい、段階的に産業界も含めて幅広い層が使える態勢を目指すという。

開発を率いた中村泰信RQCセンター長は「量子コンピューターを作る側と、使うユーザー側が実機に触れながら情報交換し、より良いものを作る共同作業の場になれば」と期待を込めた。

日本では量子情報技術を担う人材の不足が課題となっていることから、中村氏は「人材育成という観点で、半導体など産業の他の分野で活躍している人にも関心を持って参入していただきたい」と話した。

国産機は、量子コンピューターの実現方法としては主流派と目される超電導方式で、米グーグルや米IBMなども採用する。中村氏はNECに在籍していた平成11(1999)年、世界に先駆けて心臓部となる超電導量子ビットを開発した。

スパコンと量子コンピューターを組み合わせて、これまでにない高度な計算に使おうとする研究分野への関心が世界的に高まっている。今回、国産機が整備されたことで理研が運用するスパコン「富岳」などとつなぐ研究開発も今後進みそうだ。

YAHOO(産経新聞) 3/9(木) 18:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4bbf4cd5938142ef0d6f6773cb8d3c43797b59

引用元: ・【理研】量子コンピューター国産初号機、今月末にクラウド公開 [アルカリ性寝屋川複垢★]

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:17:05.78 ID:NXHmkRJM0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:18:23.68 ID:cTTOvBK/0
>>2
本気で気持ち悪いぞ
お前
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次