1: 蚤の市 ★ 2023/03/15(水) 08:30:35.25 ID:Y+6aGEJA9
小売り大手イオングループの中核企業で、総合スーパーを展開するイオンリテールは今月、売り場の責任者を務めるパート社員について、同じ業務に就く正社員との待遇差を完全になくす制度を始めた。基本給や手当から賞与(ボーナス)、退職金に至るまで、1時間あたりの支給額を正社員と同じ水準にそろえる。
正社員が受け取る退職金や賞与と同等の額をパート社員に支給するのは大企業では異例。人手不足が深刻な小売業界で、非正社員の処遇を引き上げる動きが一段と広がる可能性がある。
自宅から通える範囲の店舗に勤務地を限る「地域限定正社員」と同じ仕事をしているパート社員について、正社員と同様の資格制度を設けた。フルタイム勤務でなくても昇格や昇給ができるようにした。
月120時間以上働き、「マネージャー」や「リーダー」と呼ばれる店舗の売り場責任者の一部が対象となる。昨秋の昇格試験に合格した42人にまず適用し、今後は年400人規模で増やしていく計画だ。
■手当、ボーナス、退職金…ど…(以下有料版で,残り622文字)
朝日新聞 2023年3月15日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR3G733VR3FOLZU001.html?iref=comtop_7_01
引用元: ・パートと正社員を完全同待遇に イオン中核企業、退職金やボーナスも [蚤の市★]
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:30:59.53 ID:w+xBLz9P0
正社員いらんくなるな
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:31:36.89 ID:g2X8asDr0
正社員のがデメリット大きくならないの?
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:31:45.39 ID:79FoHq4T0
オールパート
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:31:58.77 ID:YvcKiFl+0
でも正社員にはしないんだ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:32:36.01 ID:HFjPz91/0
素晴らしい事だと思うの
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:32:47.38 ID:SG08Tp0e0
NTTなんて職員の8割非正規雇用なのに賃上げするの普段何もしない正社員だけだからなw
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:32:54.55 ID:z6qQjspu0
正社員もういらんやんw
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:32:57.04 ID:MHxT5EIc0
正社員は別の仕事もしてるんだ!←実は大したことしてない
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:33:39.09 ID:sqzWBKQt0
コストコなんか既にそうなってるだろう
同一労働同一賃金を理解できていない連中が多すぎ
同一労働同一賃金を理解できていない連中が多すぎ