「テレビ離れ」の真実、若者だけじゃなく50代以上もテレビを観なくなっていた

1: ダサブビル(東京都) [ヌコ] 2023/03/18(土) 07:15:17.02 ID:8oDCydv50● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
テレビの地上波の総個人視聴率(PUT)が低下している。
PUTとは特定時間帯の個人視聴率を合計したもので、どれくらいの人がテレビをリアルタイムで観ていたのかを表す。たとえば1000人中350人が
その時間帯に各番組を観ていたら、PUTは35%になる。

2022年の年間平均PUTは全日帯が20.1%、ゴールデン帯は33.1%、プライム帯は31.1%。いずれも下がった。
関東の個人視聴率は1%が約41万人に値するとされるので、ゴールデン帯の場合は1年間で約120万人の視聴者が離れてしまった計算になる。

テレビをよく見る50代の視聴時間が減っていた
こう書くと、理由は「若者のテレビ離れ」と考えられがち。確かに10代は2017年には平日の1日に約73分、リアルタイムでテレビを観ていたが、
2021年の最新調査では同約57分に減っている(総務省、2022年版情報通信白書)。

もっとも、それより大きいのは50代以上のテレビ離れに違いない。テレビをよく観る世代だったはずの50代の視聴時間が減っている。
2017年は約202分だったが、2021年は約187分に落ちた(同)。

10代も50代も配信動画などを観る時間が増えたし、テレビに魅力を感じなくなってしまったせいもあるだろう。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74373

引用元: ・「テレビ離れ」の真実、若者だけじゃなく50代以上もテレビを観なくなっていた [837857943]

100: ピマリシン(やわらか銀行) [US] 2023/03/18(土) 07:49:36.88 ID:aA4tYSFZ0
>>1
NHK民放問わず、吉本芸人がバカ騒ぎしてるのを「面白さ」だと押売するクソ番組は絶対見ないよ
くだらなさすぎるから
あと映像見ながら雛壇でタレントがバカ騒ぎしてるのもしょうもないから見ない
196: ロピナビル(愛知県) [EU] 2023/03/18(土) 08:21:54.41 ID:N5kJcGFx0
>>1
捏造偏向平気でやる連中だし、見る価値ねぇよ
221: リトナビル(東京都) [CN] 2023/03/18(土) 08:27:13.35 ID:RKCYssaW0
>>1
テレビ捨てたわ
245: エトラビリン(千葉県) [ヌコ] 2023/03/18(土) 08:33:45.99 ID:ollKSua00
>>1
テレビは観るよ
録画でアニメとネットでニュース動画
251: アシクロビル(東京都) [US] 2023/03/18(土) 08:39:29.66 ID:maIoEMuy0
>>1
マスコミ自体が酷く劣化したからな…
捏造・偏向が常態化して以降、もう内部に抗う人間すらいない末期

庶民はネット社会の方がまだ健全だと思えば簡単に切り捨てるよ…

79: テノホビル(大阪府) [US] 2023/03/18(土) 07:42:01.93 ID:Vs7/rn6Z0
テレビがオワコン化していくとどうなる?
80: エンテカビル(埼玉県) [ニダ] 2023/03/18(土) 07:42:12.92 ID:ksHjt1Sp0
当たり前やん
デジタルネイティヴだろ?
83: パリビズマブ(大阪府) [US] 2023/03/18(土) 07:43:10.97 ID:mQeP05gq0
Tverは見てる
84: アメナメビル(愛知県) [US] 2023/03/18(土) 07:43:47.51 ID:1ecr4n9l0
CM多すぎだし朝昼晩のバラエティ番組の質が低過ぎて見るに耐えない。NHKの国際ニュースだけでいい。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次