社用車を運転することがある社員の5人に1人が「アルコールがからだから抜けきっていないと思いながら通勤や仕事で車を運転することがある」と回答――
そんな調査結果が、全国の20~69歳の社用車ドライバーで、お酒を飲む習慣がある男女1000人(男性899人/女性101人)を対象とした調査で分かりました。
また、約4割の人が「お酒を飲み過ぎても一晩寝れば運転しても大丈夫だと思う」と回答したそうです。
株式会社タニタ(東京都板橋区)が、「飲酒運転に関する意識調査2023」と題した調査を2023年4月にインターネットで実施するなかで聞きました。
調査によると、38.1%の人が「お酒を飲み過ぎても一晩寝れば車を運転しても大丈夫だと思う」(非常にそう思う:4.2%・ややそう思う:33.9%)と回答しており、
これをお酒の強さの自己認識別にみると、お酒に強いと思っている人では50.8%(非常にそう思う:6.7%・ややそう思う:44.1%)と半数を超えました。
また、20.6%の人が「アルコールがからだから抜けきっていないと思いながら通勤や仕事で車を運転することがある」(よくある:1.4%・ときどきある:6.7%・1~2回ある:12.5%)と回答。
これをお酒の強さの自己認識別にみると、お酒に強いと思っている人では26.8%(よくある:1.7%・ときどきある:10.4%・1~2回ある:14.7%)と、
全体と比べて6.2pt高くなっていました。
アルコールがからだから抜けるまでに必要な時間は、体重が65kgの人の場合、2合の飲酒で6~7時間程度、3合の飲酒で9~10時間程度といわれています。
そこで、「アルコールがからだから抜けるまでにかかる時間を知っていましたか」と聞いたところ、「知っていた」と答えた人は59.2%、「知らなかった」と答えた人は40.8%でした。
また、「お酒を飲み過ぎると一晩寝てもアルコールが抜けきらない場合があること」の認知度については、77.0%と8割弱の人が「知っていた」と答えています。
多くの人が「お酒を飲み過ぎると一晩寝てもアルコールが抜けきらない場合があることを知っていた」と回答していました。
では、「車を運転する何時間前にお酒を飲み終える」ことが多いのでしょうか。
調査の結果、「12時間以上前」(25.6%)、「8時間くらい前」(19.6%)、「10時間くらい前」(19.2%)が上位に並んだ一方で、
「意識していない」と答えた人は11.4%と、1割強の人が運転の予定があっても、時間を気にせずにお酒を飲んでいることが分かりました。
※続きはソースで
関連スレ
【酒】大阪入管「内部報告書」、業務中の医師の呼気から「アルコール検出」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686146626/
【酒】酒酔い状態でタクシーを運転して事故を起こした男、基準値5倍以上のアルコールで会話も困難…勤務中に飲酒か [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686146860/
引用元: ・【酒】5人に1人が「アルコールが抜けきっていないと思いながら、車を運転したことがある」 社用車ドライバー1000人調査 [ごまカンパチ★]
そりゃ酒なんて個人差あんだからある程度時間過ぎて
自分で大丈夫とおもったら運転するやろ
人体にアルコール濃度計ついてる訳でもなしアホかよ
飲酒時は無事故無違反だ
たばこの規制と酒の規制のギャップが凄い
受動喫煙で子供は死なないのに
クルマに轢かれて子供はすぐ死ぬのに
すごいなあ
ありがとうございました
出勤時と退勤時にアルコール検査してるわ
何のために?
高卒の発想は本当にわからん
奈良漬やラムレーズン入りの洋菓子のようなものの経過も気になるな