藤圭子さんは、2013年8月に亡くなりました。
宇多田さんの母で歌手の藤圭子さんが、自らの人生に幕を引いたのは2013年8月22日。
今からちょうど10年前のことでした。
高度成長期の1960年代末に「怨歌(えんか)」と呼ばれる独自のジャンルを確立するほど一世を風靡した藤さん。
そんな「昭和の歌姫」の突然の訃報は、当時大きなニュースとなりました。
2023年8月22日、宇多田さんは自身のXでこのようにつづっています。
「死に正しいも正しくないも自然も不自然もない」
「何かをすると決めた人間がそれを実行するのを周りがいつまでも阻止するのはほぼ不可能」
と、この10年で自身が学んだことを明かしました。
「自分を責めるのはまだ手放す準備ができていないから」
続けて、
「今知ってることをまだ知らなかったときを振り返って『ああしていれば』『なぜ気づかなかった』と自分を責めるのはまだ手放す準備ができていないから」
「人が何を感じてどんな思いでいたか、行動の動機やその正当さなんて、本人以外にはわからない。わかりたいと思うのも、わからなくて苦しむのも他者のエゴ」
「『理解できないと受け入れられない』は勘違い(恋人に別れを切り出されて理由と説明をやたら要求するひと的な、一種のパニック状態)で、『受け入れる』は理解しきれない事象に対してすること。理解できないと理解すること」
と近親者の自死を経験した当事者として、冷静に当時を振り返っています。
宇多田さんが考える「故人との向き合い方」
さらに宇多田さんは、
「人が亡くなっても、その人との関係はそこで終わらない。自分との対話を続けていれば、故人との関係も変化し続ける」
と自身の中に生き続ける故人との向き合い方について言及。
「参考になるって思う人が一人でもいたら書いてよかった。 みなさん良い一日を」
とつづり、投稿を締めくくりました。
続きはソースで
https://www.buzzfeed.com/jp/ayakasetoguchi/hikaru-utada230822
引用元: ・宇多田ヒカルが“自死遺族”としての思いをつづる。母・藤圭子さんの死から10年 [ネギうどん★]
今も懐メロ番組でたまにみるけどやっぱり藤圭子は歌が独特で上手いよね
よく纏まっていて
それ思った
文章が上手い