震災後に9mの津波避難タワー作ったんだけど、16m防がなきゃ意味ないって怒られた

1: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2023/09/02(土) 10:53:00.69 ID:feDb9ias0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
震災後に整備の9m津波避難タワー、国の最大16m想定で避難場所として使えず
同県などに最大10メートル超の津波が押し寄せ、200~300人が犠牲となった。

津波を想定した防潮堤を整備した。しかし、県が昨年公表した最大想定はそれを上回り、浸水域は震災時の13平方キロより広い15平方キロに及んだ。
人口は震災前より5000人以上減り、かさ上げ地には空き地も目立つ。

同県久慈市は16年、高さ約9メートルの津波避難タワーを整備したが、21年に避難場所指定を解除。国が前年公表した日本海溝地震の津波が最大16メートルに達するためだ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/af38366bc80bc5f39f1a579fae3e173d0516c6fe&preview=auto

引用元: ・震災後に9mの津波避難タワー作ったんだけど、16m防がなきゃ意味ないって怒られた [421685208]

91: バロキサビルマルボキシル(新潟県) [ニダ] 2023/09/02(土) 11:59:08.97 ID:jixqjacK0
3階建て程度だろ?
そりゃダメでしょ
誰も言わなかったのか
96: リバビリン(東京都) [US] 2023/09/02(土) 12:02:08.28 ID:A4jkPQrY0
壁よりボール型の救命艇みたいなの沢山作った方が良くない?
97: ダクラタスビル(三重県) [US] 2023/09/02(土) 12:05:56.70 ID:YB7QSHdw0
8mまでは防げるんだろ?ならいいだろう
16mあれば100%防げる訳でもないし
100: オセルタミビルリン(東京都) [US] 2023/09/02(土) 12:06:22.25 ID:6j0a7hSL0
最初から16m以上の高さにしろと国が指定しとけよ
後出しで言われてもふざけんなって思うだろ普通
103: アシクロビル(茸) [DE] 2023/09/02(土) 12:08:49.60 ID:hy7bXEXq0
>>100
そんなの地方自治体の仕事だろ
そんなポンコツやってるから16mという指示が来る
134: ソホスブビル(神奈川県) [DK] 2023/09/02(土) 13:10:02.40 ID:en8xgGe40
>>100
昭和の建築基準法から変わってないんだよね
市役所建てたら国の耐震変わって新築なのに災害時は使えなくなって、もう金無いから広場だけ用意したとか、ザラな話
104: ピマリシン(大阪府) [FR] 2023/09/02(土) 12:09:16.82 ID:bBRs5VwT0
「最大10メートル超の津波が押し寄せ」てたのに9メートルの避難タワー作ったらダメだろ馬◯なの?
105: ビクテグラビルナトリウム(新潟県) [US] 2023/09/02(土) 12:09:18.61 ID:VKT6j4G70
もうメンドクセエから、海岸から5km以内に人住むなよ
107: ペラミビル(茸) [US] 2023/09/02(土) 12:10:25.70 ID:1Xx0PYqP0
漂流物とかが多少ぶつかっても平気な構造で、人が乗った状態で沖まで流されたらSOS信号発報できる救命ボートを大量に配備した方が良くね?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次