https://mainichi.jp/articles/20230903/k00/00m/040/057000c
2023/9/3 17:22(最終更新 9/3 17:28)
近畿地方は3日、広く高気圧に覆われた影響で気温が上昇。午後4時現在、大阪府豊中市で全国最高となる37・3度を観測した。京都市でも37・2度、大阪府枚方市で37・1度を観測。豊中市と枚方市では9月の観測史上1位を更新した。【露木陽介】
引用元: ・【天候】大阪・豊中で全国最高37.3度 9月の観測史上最高 枚方も更新 [少考さん★]
その解決策を見出そうとしないテレビと新聞の存在価値を世間は疑い始めた
それに加え、ネットの世界に広告需要を奪われ
かつて大きな影響力を誇った主要メディアは今、絶滅の危機に瀕している
国民を苛む悪夢のような物価上昇に歯止めがかかるのはいつなのか?
我々の願いはそこに一点集中している
しかし絶好調の黒字経営である公益企業の電力会社やガス会社を筆頭に
各大手企業の値上げは留まるところを知らない
当初はその理由としてコロナを発端としたサプライチェーンの歪みがどうの
材料費や輸送コストがどうの
もちろん消費者の負担を考えてます
こちらも苦肉の策でギリギリのラインで値上げをしています
そう言って各企業の行いを正当化する報道をよく見たものだ
あの話はどこへ行ったのだ?
私たち国民にとって重要な事案ほど触れなくなったテレビや新聞
考えることは同じ、言うことも同じ、各メディアはいつの間にか個性の欠片も無くなった
テレビ業界や新聞業界にとって貴重な収入源である広告費
電力会社やガス会社のCMは今でも頻繁にテレビで流れている
止まらぬ公共料金の大幅な値上げは国民にとって一大事だ
目を疑うほどの電気料金を突き付けられ、青ざめる家庭が多い中
追い打ちをかけるように猛暑が続き、命の危険を感じても
エアコン使用を躊躇うのも無理はない
真夏の熱波とインフレの業火で身を焼かれている国民を目の当たりにしながらも
お腹一杯稼いでいる公益企業の値上げラッシュは止まらない
なのになぜマスコミはこの極端な公共料金の値上げに対して
批判的な記事を書かないのか?異常なインフレに疑問を呈しないのか?
その理由はこの物価上昇がマスコミに対しても非常に有益な出来事であることに他ならない
過剰な収益をせしめた企業たちは広告費を大幅に上乗せしてやることで
滅びゆくだけのテレビ業界や新聞業界に救いの手を差し伸べようとしているのだ
その見返りとして更なる傍若無人な値上がりに対してマスコミは喜んで見て見ぬフリをしてくれよう
国民に対して挑発的・・いや暴力的とも言えるこの値上げ分は自分たちに入ってくるお金なのだ
この暑さは異常
今日駅前ウロウロしたけど
そんなに暑くなかったよ
昨日の時点だと朝9時ぐらいから雨のはずだったのにどんどん予報が遅れて夜9時からって