1: ぐれ ★ 2023/09/04(月) 00:26:56.73 ID:BDreAyb59
>>2023/09/03 09:53
読売新聞
読売新聞
神奈川県と県内33市町村で2023年度、ふるさと納税による寄付に伴う住民税の控除額(流出額)は過去最多の計707億5244万円に上ることが、総務省の調査でわかった。県と市町村に集まった22年度の寄付金は過去最多となったが、計163億1059万円にとどまっていた。流出分について、川崎市は国の 補填ほてん を受けられないため、115億円近い税収を失うことになる。
川崎市に22年度集まった寄付金が前年度比2億9622万円減の6億3008万円だったのに対し、23年度の流出額は18億2394万円増の121億1527万円で全国ワースト4位。失われる税収は、市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費に相当する。
ふるさと納税は本来、自治体が減収になっても、その75%分は国が穴埋めする仕組み。ただ、川崎市などは税収が多いため、国からの補填はなく、寄付金と流出額の差額のすべてを失うことになる。福田紀彦市長は「制度の趣旨と現状は 乖離かいり し、川崎は全国一影響を受けている」と不満を抱く。
引用元: ・【税】ふるさと納税で税収115億円失い、川崎市長「全国一の影響」と不満 市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費に相当 [ぐれ★]
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:31:46.66 ID:3HjynueG0
>>1
ふるさと納税は日本中の自治体の手間を増やして国の税収を減らす愚策
ほんとばか
ふるさと納税は日本中の自治体の手間を増やして国の税収を減らす愚策
ほんとばか
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:28:56.22 ID:5CBgZPvS0
ゴミ袋を有料にして、
ふるさと納税の返礼品にすれば良い
ふるさと納税の返礼品にすれば良い
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:29:18.38 ID:W362y9pQ0
都会は田舎を馬鹿にすることができるんだからそのくらい我慢しろ
川崎が都会かどうか知らんけど
川崎が都会かどうか知らんけど
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:29:33.69 ID:5Mogz5KZ0
もともと地方への補填なんやから税収が多い自治体が損するのは当たり前
それが目的やろに
それが目的やろに
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:29:36.23 ID:siiGcxhI0
日本人以外に使われると分かってる代物なんて払いたくないわな
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:29:37.07 ID:cYeeL2RS0
別に税収不足で困っているわけじゃないんでしょ?
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:30:20.01 ID:FqW+XQ3P0
返礼品のせいで目減りせんのかああいうのって
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:30:35.33 ID:sAueOU130
返礼に石鹸はどうだろうか
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 00:30:52.06 ID:8lrCBZhx0
文句言ってるとこ程ふるさと納税やってなかったりショボい返礼品でヤル気が見られないんだよな