【古市憲寿氏】義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では?

1: ちょる ★ 2023/10/12(木) 10:50:01.00 ID:??? TID:choru
あなたに10歳の子どもがいたとする。何か一つ習い事をさせたいと思う。選択肢は「英語」「プログラミング」「リコーダー」の三つだとしたら、恐らく「英語」「プログラミング」を選ぶ人が圧倒的多数だろう。

そもそもリコーダーの個人指導や塾なんて、あまり聞いたことがない。お金を払ってまで上達したい人が少ないからだろう。一般受験でリコーダーは必要とされないし、音楽的素養を身に付けたい場合も、ピアノなど鍵盤楽器を習得した方が汎用性がある。

プロの世界でも、他の楽器に比べて需要は限定的だ。人気バンドにリコーダーはまず見かけない。ライブのメンバー紹介で「リコーダー、TOMOYA!」みたいな紹介を聞いた記憶はない。オーケストラでも18世紀以前の曲の再演に用いられる程度だ。伝統楽器という位置付けである。

それにもかかわらず、未だに多くの小学校や中学校でリコーダーが教えられている。この時代、本当に義務教育でリコーダーを習う意味などあるのだろうか。

擁護派は初習者でも音が出しやすいこと、

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/24adaa6b451edfe49aad9f2283fd7698e19e01e0

引用元: ・【古市憲寿氏】義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では?

2: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:51:51.57 ID:Dhyvm
そりゃおまえあれだろ放課後誰も居ない教室に(ry
3: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:53:50.37 ID:KWslz
情操教育はアナログでしか無理
5: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:54:32.24 ID:Hhied
リコーダーは廃止した方がいい
リコーダーはあんなことやこんなことに利用される
俺も教育実習生時代にあんなことやこんなことして果たした苦い記憶がある
6: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:55:15.95 ID:9vEHC
作曲ソフトはAIで終わるよ
7: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:55:21.73 ID:aaL9I
音楽をMIDIに変更だな
8: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:57:59.86 ID:ITBFe
どうにかして電気を使わせようとしてんのか。
9: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:01:04.89 ID:Hhied
>>8
小学生に電動は早い
刺激が強すぎる
10: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:01:12.46 ID:sGuJ0
作曲はプログラミング的なセンス必要らしいから、とりあえず演奏実技から入る方が広く役立つのだろう
リコーダーなのは何でだろうな?安いから?
ギターとかピアノとかもうちょっとかっこいい楽器教えた方が良いだろう。
タブレット配ってるなら、鍵盤楽器はとりあえずアプリでやらせれば?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次