【暮らし】年収1000万円でも余裕ないのは税負担増えたから

1: SnowPig ★ 2023/11/17(金) 11:16:14.13 ID:??? TID:SnowPig
生活コストが上がっている一方で、働く人の実質的な賃金は目減りしています。国税庁の「民間給与実態統計調査(令和3年)」によると、会社員(給与所得者)の平均給与は年収443万円。2023年4月の給与の実質賃金は前年同月比マイナス3%で、2022年4月以降ずっとマイナスが続いています(厚生労働省「毎月勤労統計調査」)。

長期的に私たちの収入を目減りさせてしまっているのが税金や社会保険料です。この20年あまりで消費増税や社会保険料の引き上げが続き、家計の目に見えない支出は確実に増えています。

「非消費支出」が大幅に増加
所得税や住民税といった直接税と健康保険料や年金保険料を合わせた「非消費支出」の変化を見ると、世帯年収1000万~1250万円の世帯の場合では2000年には年間約165万円だったのが、2022年には約225万円にまで増えています。

勤め先からの収入に占める非消費支出の割合を見ても、約19%から約23%へ上昇しました。それだけ、税や社会保険料が家計を圧迫しているということです(総務省家計調査「年間収入階級別1世帯当たり1か月間の収入と支出」)。

このように税や社会保険料の負担が増えたうえに物価高で生活コストも上がっているわけですから、今の年収1000万円世帯の経済力はかつてに比べてずっと弱くなったことがわかると思います。

詳しくはこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/713623

引用元: ・【暮らし】年収1000万円でも余裕ないのは税負担増えたから

2: 名無しさん 2023/11/17(金) 11:17:17.24 ID:jiBi7
物価高の影響も無視できないだろ
3: 名無しさん 2023/11/17(金) 11:17:48.06 ID:dJQ2S
社会保険料が異常
4: 名無しさん 2023/11/17(金) 11:18:20.11 ID:WvpYM
ちげ~よ
余計な浪費してるに決まってんじゃん
200万以下でも生活してるのたくさんいるのに
5: 名無しさん 2023/11/17(金) 11:20:09.38 ID:stmJM
今の年収一千万なんて、昭和の年収500万と同じでなければならなく
本来なら令和の平均年収であるべきだった
6: 名無しさん 2023/11/17(金) 11:23:28.93 ID:yySy8
年収1000万あるのに節税しないバカいるの?
生活苦しいとかいいながら実はみんな会社作って節税してんだろ?
7: 名無しさん 2023/11/17(金) 11:23:31.18 ID:lMFmY
>>5
1990年 カローラ122万円 ラーメン450円 消費税3%
      介護保険料   0円   国民年金保険料 8400円   年収 455万円
2023年 カローラ245万円 ラーメン800円 消費税10%
      介護保険料 6000円   国民年金保険料 16520円   年収 420万円

   彡’⌒`ミ
   (´・ω・`)    40歳以上の人しか知らない  「裕福だった日本」
   /

9: 名無しさん 2023/11/17(金) 11:34:26.63 ID:V6UO1
>>7
物価と税金は確かに体感的には2倍くらい
だが収入はほとんど伸びてない
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次