イナゴ、ハチの子食べる長野出身者も「コオロギは絶対ない」

1: hage(茸) [IN] 2024/02/25(日) 22:25:11.28 ID:iBcmSNcK0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「さすがに無理があった」食用コオロギの会社が破産 イナゴ、ハチの子食べる長野出身者も「コオロギは絶対ない」
SDGsや食糧不足対策の観点から、世界的に注目されてきた「昆虫食」。国内でも、粉末化して食品への利用が進められる様子がメディアで取り上げられるなど、話題を呼んできたが、長野県で事業を展開していた食用コオロギの会社が、総額2億4290万円の負債を抱えて倒産した。

【写真あり】エビのような香ばしい風味が特長の無印良品の「コオロギせんべい」はファン多し

倒産したのは、茅野市に工場を持つ「クリケットファーム」。同社が手がけたコオロギパウダー配合の食品は、茅野市や同県岡谷市のふるさと納税の返礼品にも採用され、テレビ番組でも紹介されていたが……。

「2月11日、ABEMAのニュース番組『ABEMA的ニュースショー』が、同社の倒産についての特集を報道しました。報道によれば、社長の坪井大輔氏は、北海道でIT企業を設立し、ブロックチェーンなどでIT業界のキーマンのひとりとして、たびたびメディアにも登場。2021年にコオロギ事業に参入し、岡谷市や茅野市に工場をつくって営業を開始しています。

長野県では、古くからイナゴやカイコのさなぎの佃煮を食べる文化があったことから、長野県に工場をつくったようですが、2023年12月分の家賃支払いがとまり、2024年1月に弁護士から倒産する旨の連絡が入ったそうです」(週刊誌記者)

https://news.yahoo.co.jp/articles/76328eac2dc982bdb891291d81c6e135681711eb

引用元: ・あらゆる虫を食う長野県民「コオロギは食わない」 [422186189]

2: hage(茸) [IN] 2024/02/25(日) 22:26:05.97 ID:iBcmSNcK0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
《長野県出身の者です。長野県は内陸の山間部なので、タンパク質を補うためイナゴとかハチの子を食べる文化が昔からありました。イナゴは食べても、もっといくらでもいたコオロギは誰も食べなかったのです。私も小さな頃にハチの子などを食べたことはありますし、今では高級珍味として売られてます。でもコオロギは絶対にない》
https://news.yahoo.co.jp/articles/76328eac2dc982bdb891291d81c6e135681711eb

3: hage(茸) [IN] 2024/02/25(日) 22:26:15.60 ID:iBcmSNcK0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(抜粋)
4: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] 2024/02/25(日) 22:26:40.35 ID:5UBLzmmE0
ほんとは食べてるんでしょ?
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/25(日) 22:33:10.33 ID:y2Kb7iId0
なぜクソ高い養殖物を食う必要が?
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/25(日) 22:35:11.76 ID:s+3XAGrP0
イナゴ、蜂の子、カミキリの幼虫、ザザムシ、カイコ土に住む虫は食わないんだよなあ

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2024/02/25(日) 22:38:37.01 ID:VGHvbXOC0
昆虫食のプロフェッショナル県民が食わないってんだからよっぽどだよ、コオロギは絶対ヤバイ
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/25(日) 22:40:54.57 ID:B8LPzRKF0
ザザムシって黒いモコモコの虫だけかと思ってたら川ムカデと他に1種類ぐらいの3種混合なんだな…
川ムカデは咬まれた事あるからかなり抵抗あるわ 食感も頭の部分とかゴリゴリしてそう。
黒いモコモコ虫は釣りエサにもなるし美味そうだけどね。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次