65歳以上の介護保険料、市区の半数上昇 東京23区は9割

1: @蚤の市 ★ 警備員[Lv.4(前20)][苗] 2024/04/28(日) 08:17:18.44 ID:85B22djd9
65歳以上が支払う介護保険料が上昇している。日経グローカルの調べでは、全国815市区のうち約半数の402市区が2024年度に保険料を引き上げた。政令市などの大都市を中心に高齢者層が増えて介護サービス費が増加しており、保険料は市区で平均2%上がる。

日常生活で介護や支援が必要と認定された人への介護サービス費は利用者が原則1割を負担し、残り9割の半分ずつを税金と40歳以上の介護保険料で賄う。サービス…(以下有料版で,残り1333文字)

日本経済新聞 2024年4月28日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC256FY0V20C24A3000000/

引用元: ・65歳以上の介護保険料、市区の半数上昇 東京23区は9割 [蚤の市★]

5: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:27:11.84 ID:YmKOq7au0
東京都は介護保険料倍にしてもいいと思うがなあ
都民なら金銭的余裕あるし老人の数考えたら東京都は介護保険料不足するから
8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:31:40.40 ID:OfJzKTYX0
社会保障いただきおじおばから若さ搾取されてるゆ🥺
9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:33:37.32 ID:0Xm8HQFY0
都内の高齢化率が半端ない
10: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:35:30.30 ID:RoqEeq/C0
東京都は財源潤沢と思ってたのに
11: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:37:46.96 ID:/Go/jl+h0
年金官僚たちが、いかに無責任かつ身勝手に掛金に手をつけてきたかは、戦前の厚生省年金課長、花澤武夫氏がこう証言している。
 「(年金の掛金で)厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作(る)・・・・・・そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない」、
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行(さきゆき)困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない。 
・・・・・・将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら
賦課式(ふかしき…消費税のような形の税で現役世代から徴収した金をそのまま年金受給者に分配するやり方)にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」

(いずれも『厚生年金保険制度回顧録』より)

12: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:38:03.39 ID:/Go/jl+h0
「賦課式」というのは、支払うべき年金額に応じた掛金をそのつど集めるという方式である。
そしてこの言葉どおり、年金官僚たちは戦前、戦後を通じ60年以上にわたって、掛金をせっせと流用しては天下り先を拡充。
判明した限りでも、現在、全国1221ヵ所の天下り先に2312人もの年金官僚OBたちを天下らせているのである。
 これら天下り先の施設建設費や運営費などに持ち出された掛金の総額は、「厚生保険特別会計」や「国民年金特別会計」の決算書に加え、
一部天下り団体の財務諸表から拾い出せた限りでも約2兆2000億円にのぼっている。
見事なまでに、年金官僚たちは、貴重な老後資金を湯水のごとく浪費してくれていたわけである。
13: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:40:19.35 ID:Hhy+IdXw0
自分の番になったらもう財源無いわで確実にもらえなくなるカネを払い続ける若年層はどんな気持ちなんだろう
15: アフターコロナの名無しさん 2024/04/28(日) 08:41:44.38 ID:15LtUwQd0
介護保険料が日本一高いのはどこですか?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次