【画像あり】 カメムシ大量発生の原因は スギ・ヒノキが原因だったwww

1: あ(東京都) [CA] 2024/05/23(木) 15:50:17.82 ID:pOES9ef40 BE:593349633-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
https://weathernews.jp/s/topics/201709/280135/amp.html
no title
カメムシの発生数は、スギやヒノキ花粉の飛散量と関係があると言われています。

<スギ・ヒノキ花粉との関係>
カメムシはスギやヒノキの木に卵を産みます。産卵後、親世代は生涯を終えますが、卵から孵ったカメムシはスギやヒノキの実(球果)を餌にして成長し、秋には成虫になります。今の時期に見かけるのは、スギやヒノキの球果を食べて育ったカメムシなのです。

つまり、
スギ・ヒノキの花粉数が多い年は、
→カメムシのエサになる球果も多くなる
→カメムシ大量発生
となるわけです。
花粉が多かったエリアとほぼ一致!

引用元: ・【画像あり】 カメムシ大量発生の原因は スギ・ヒノキが原因だったwww [593349633]

4: 警備員[Lv.8][芽](ジパング) [CA] 2024/05/23(木) 15:52:39.09 ID:/YHoNnEN0
じゃヒノキの香りがしないとダメだろ
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/23(木) 15:53:02.48 ID:iuC3i9Vl0
昔は山の木を切り過ぎたで里にめっちゃ虫襲来してたけど多くてもダメなのか
7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/23(木) 15:53:21.06 ID:2eBBMNeq0
全部桜にしよう
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/23(木) 15:53:45.67 ID:luyzydtX0
お前ら来世いはカメムシに転生な
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次