大学生就職率98.1%過去最高 今年卒業

1: 少考さん ★ 2024/05/24(金) 10:52:28.35 ID:qlU6Y/4w9
>>4月1日時点

大学生就職率98.1%過去最高 今年卒業、「売り手市場」鮮明 | 共同通信
https://nordot.app/1166531524967236269

2024/05/24
Published 2024/05/24 09:20 (JST)
Updated 2024/05/24 09:35 (JST)

大学生と高校生の就職率

 今春に大学を卒業し、働くことを希望する人の4月1日時点の就職率は98.1%で、調査を始めた1997年春卒以降の最高を0.1ポイント更新したことが24日、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。新型コロナウイルス禍前の水準に戻った前年より0.8ポイント上昇。人手不足を背景に、企業の採用活動が活発化しているとみられ、学生優位の「売り手市場」が鮮明になった。

 厚労省の担当者は(略)

※全文はソースで。

引用元: ・大学生就職率98.1%過去最高 今年卒業 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 10:53:14.87 ID:iWMBCoyc0
でも人数は減ってんじゃないの
4: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 10:54:52.49 ID:ROF6tzsl0
氷河期は何を思う
15: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 10:57:49.05 ID:8WL7Nz9I0
>>4
氷河期は入るのが大変だが入ってからは楽だから
何がいいかはわからんよ
氷河期でも視野が狭いとか妥協しなかった一部だけが騒いでいるだけで

一番かわいそうなのはバブル入社組
俺が入ったころから肩たたき

5: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 10:55:02.80 ID:R8MGq3OD0
残りの1.9%の人はどこに行ったの
7: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 10:56:06.57 ID:8WL7Nz9I0
まじで去年は就職めちゃ楽だったわ

マーチ未満なのに大手ゼネコンの内定式出た後に辞退して別の会社に行くとか
氷河期では考えられないのが結構あった

8: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 10:56:08.01 ID:7YqxWCOe0
今って景気良いの?
21: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 10:59:10.77 ID:d6nYlXFJ0
>>8
人手が足りん(特に若い層)

しかも今は、企業が気に食わなければ、
転職したり退職代行サービスとか使って
すぐに辞める人も多いから特に。

自社株、社員への無償譲渡を解禁 所得増・離職防止狙う
【イブニングスクープ】
h https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA17B6U0X10C24A5000000/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次