出生率 過去最低で少子化の危機感「持っている」8割超

1: 蚤の市 ★ 2024/06/11(火) 08:02:56.86 ID:LKBp4lY59
1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率が去年、1.20と、統計を取り始めて以降最も低くなり、NHKの世論調査で、少子化が社会にもたらす影響について危機感を持っているか、尋ねたところ、「持っている」と答えた人が8割を超えました。

NHKは、6月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは2422人で、49%にあたる1192人から回答を得ました。

1人の女性が産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」が、去年、1.20と、統計を取り始めて以降最も低くなりました。

少子化が社会にもたらす影響について危機感を持っているか尋ねたところ、「大いに持っている」が54%、「ある程度持っている」が31%、「あまり持っていない」が6%、「まったく持っていない」が2%でした。

児童手当の所得制限の撤廃や、財源を確保するための「支援金制度」の創設などを盛り込んだ、改正子ども・子育て支援法などが成立しました。

これが少子化傾向の歯止めにつながると思うか聞いたところ、「大いにつながる」が3%、「ある程度つながる」が23%、「あまりつながらない」が46%、「まったくつながらない」が20%でした。

パリオリンピック・パラリンピックの開幕まで2か月をきり、関心があるか尋ねたところ、「とても関心がある」が17%、「ある程度関心がある」が37%、「あまり関心がない」が28%、「まったく関心がない」が11%でした。

NHK 2024年6月11日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014476121000.html

引用元: ・出生率 過去最低で少子化の危機感「持っている」8割超 [蚤の市★]

4: 警備員[Lv.10]:0.01056803 2024/06/11(火) 08:04:41.90 ID:Zpnh4NfN0
>>1
岸田のせい
103: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:38:53.52 ID:/udsiuKI0
>>4
自民党のせいだろ
6: 蚤の市 ★ 2024/06/11(火) 08:04:53.23 ID:LKBp4lY59
>>1
タイトルに以下の札を入れるべきでした。

【NHK世論調査】

21: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:11:59.56 ID:vqvPzNlG0
>>1
オリンピックやるの忘れてたわ
楽しみだな
得した気分
109: 警備員[Lv.10] 2024/06/11(火) 08:39:38.68 ID:ZhrrbYQy0
>>1
自民党が何もしないんだからそりゃそうなるよな
2: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:03:38.97 ID:QCTB36tE0
日本の未来は明るい
7: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:05:05.42 ID:bUSiWqLM0
いまさら危機感もないわ
30年前にはあったけど
もう諦めしかない
8: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:06:08.18 ID:as8e7dG00
親さえ逃げ切ってくれたら後はどうでもいいわw
甥っ子姪っ子の未来も興味なし
9: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:07:18.08 ID:ORf7DHIo0
縮んでいくのは仕方ないとして

どれだけ緩やかに縮んでいけるかが肝

10: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:07:26.00 ID:IHTEAHRl0
そもそも子どもを産む女性の人口は減少し続けており、出生数の減少は25年後まで確定している
出産適齢女性25歳〜39歳の推移
出産適齢女性数と(出生数) 外国人を除く
2014年11,261,289(1,003,609)
2015年10,933,554(1,005,721)
2016年10,639,396(*977,242)
2017年10,374,529(*946,146)
2018年10,123,073(*918,400)
2019年*9,928,790(*865,239)
2020年*9,741,836(*840,835)
2021年*9,585,739(*811,622)
2022年*9,428,962(*770,747)
2023年*9,281,214(*727,277) New
2024年*9,128,931
2025年*9,011,037
2026年*8,909,136
2027年*8,815,797
2028年*8,723,548
2029年*8,658,414
2030年*8,581,298
2031年*8,518,903
2032年*8,462,021
2033年*8,415,626
2034年*8,334,255
2035年*8,276,300
2036年*8,202,074
2037年*8,126,765
2038年*8,043,192
2039年*7,958,329
2040年*7,870,183
2041年*7,775,669
2042年*7,676,322
2043年*7,576,997
2044年*7,457,644
2045年*7,350,268
2046年*7,213,752
2047年*7,059,283(現在の1歳から15歳までの女性人口)
33: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:19:16.94 ID:9AIfw2iX0
>>10
今年67万か、いよいよヤバいな。
44: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:22:52.01 ID:QCTB36tE0
>>11
日本の未来は明るい
12: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:08:43.65 ID:+5va7Z5T0
生まれて来て、すいません。
54: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 08:27:26.49 ID:5Ezcte0y0
>>12
謝る事ないよ、今の自分自身の人生を謳歌すれば良い
あとは自身が綺麗に終活作業をしておけば
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次