河野太郎「フロッピーディスクはアナログ!FAXはアナログ!」どちらもデジタル

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/15(土) 08:39:54.47 ID:atX4C6Y90● BE:866556825-PLT(21500)
「悪名高い」フロッピーディスク全廃へ 行政手続きのアナログ規制

https://mainichi.jp/articles/20240614/k00/00m/010/162000c

引用元: ・河野太郎「フロッピーディスクはアナログ!FAXはアナログ!」頭イカれてんのか。どちらもデジタル [866556825]

24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/15(土) 08:54:06.56 ID:k9dYwiE00
>>1
レーザーディスクがアナログだったのは意外だった
60: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/06/15(土) 09:13:26.92 ID:JCh3jggP0
>>24
レーザーディスクもピットで記録してるんだからデジタルだよ。
108: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/15(土) 09:36:13.59 ID:k9dYwiE00
>>60
標本化してるけど量子化して無いからアナログだよ
テレビのアナログ放送と同じ
238: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/06/15(土) 11:11:34.70 ID:LvsJCTyM0
>>24
放送電波に近い形式で記録してるから当時のホームビデオの画質とは一線を画していた
128: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/15(土) 09:45:49.71 ID:+ZhGR6+h0
FAXはアナログだろ。
だから中継センターが必要無く、震災でも送信元と送信先だけで通信が成立する。
>>1はアホなの?w
131: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/06/15(土) 09:49:37.51 ID:uEYI4BkD0
>>128
回線交換とアナログを同一視しちゃいかん。
FAXの符号化はTIFF圧縮というれっきとしたデジタル処理。
142: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/15(土) 09:55:38.71 ID:EgJ3b6t40
>>131
まあ一応企業でしか使ってないような70年代までは搬送波までFM変調でアナログやった
ご家庭に入ってきた80年代なかば以降はすでにデジタル化してたな
155: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US] 2024/06/15(土) 10:02:38.98 ID:gkVZsn6c0
>>142
還暦超えがアナログFAXを使ったかどうかというレンジか
弱小企業の初FAXは家庭用だったわ
162: 警備員[Lv.18](公衆電話) [CA] 2024/06/15(土) 10:06:10.09 ID:N9usXMC10
>>155
ワンチャン2アマ持ちなら還暦前でも触ったことあるかもね
171: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US] 2024/06/15(土) 10:10:27.85 ID:gkVZsn6c0
>>162
ほう
アマ無線にアナログ画像送受のテスト(規格?)があったんだ
183: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2024/06/15(土) 10:22:52.28 ID:24xUsvpR0
>>131
TIFFはPCでも画像フォーマットで使われてるな。
TIFF G3フォーマットは2値化画像の圧縮率がメジャー所じゃかなり高いので重宝している。
150: (みかか) [ニダ] 2024/06/15(土) 09:59:06.40
>>1
マイナンバーカードに否定的なのも
時代についていけないアナログ老害だけ
167: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/06/15(土) 10:08:09.67 ID:wEIKaqlL0
>>150
寧ろデジタルデータが流出拡散し易いって理解した上での批判が多いけど
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次