活動休止中にも億単位の利益を出す…松本人志が「今後も吉本にとって最重要人物」と言われる理由

1: muffin ★ 2024/06/17(月) 18:15:09.66 ID:/ejTDKn49
https://friday.kodansha.co.jp/article/377267
6/17(月) 12:00配信
『ダウンタウン』松本人志(60)がテレビから姿を消してはや5ヵ月。文藝春秋との裁判が粛々と続いているが、世間の関心度は下がっており、巷で松本の話題を耳にすることも少なくなった。裁判は松本が個人的に雇った弁護士が担当しており、先の見えない裁判を抱える松本と吉本興業との間に距離ができていると見る向きもあったが、吉本の関係者A氏は「そんなことは絶対にない」と断言する。

「吉本にとって松本さんは、今も今後も最重要人物。裁判が長引こうが、このままずっと活動休止になろうが、松本さんは“海外ビジネス”で吉本に多大な貢献をしているからです」

吉本は昨年、NTTドコモと共同で「株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ」を設立。本格的に海外向けのエンタメビジネスを開始した。所属タレントの海外進出はもちろん、力を入れているのが「フォーマットビジネス」だ。

日本ではあまり馴染みがないが、「フォーマットビジネス」は“バラエティ番組の企画”を海外のテレビ局等に売るビジネスのことである。TBSの『SASUKE』やフジテレビの『料理の鉄人』が海外のテレビ局に販売され、現地版が制作されているのは有名な話だが、吉本がそこにどう絡もうというのか?

「吉本が制作した“密室笑わせ合いサバイバル番組”の『ドキュメンタル』が今、海外で大ヒットしているんですよ。なんとメキシコ、オーストラリア、ドイツ、インドなど約20ヵ国で現地版が制作されています。松本さんは日本版で番組ホストとして出演していますが、企画の発案者でもあり、事実上の主演、プロデューサーでもある。プロデューサーの許可なくフォーマットビジネスはできません。『ドキュメンタル』も松本さんの許可ナシで海外に売ることはできなかったはずです」(前出・A氏)

6月7日、『ドキュメンタル』と同じく吉本が制作し、Amazonプライムビデオで配信されている『FREEZE』が、ポルトガル最大手のテレビ局に売れたことが発表され、活動休止中の松本が〈『ドキュメンタル』に続き、自分の笑いが世界に拡がっていくことは嬉しいです。どんな出来になっているのかとても楽しみです〉とのコメントを出した。

続きはソースをご覧ください

引用元: ・活動休止中にも億単位の利益を出す…松本人志が「今後も吉本にとって最重要人物」と言われる理由 [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 18:15:42.89 ID:rUobr6U+0
そりゃそういうチームなんだから入れ替えないとそうだろとしか
3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 18:16:37.34 ID:PqZglkhq0
とうとう出たね。。。
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 18:17:29.97 ID:jwAEpD400
休んでても金入って来るなら損害賠償すらウソってことじゃん…
5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 18:17:56.63 ID:VrMw7wfN0
別にいなくても誰も困らないだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 18:18:28.28 ID:g2vtGzYy0
松本いなくなって逆にレギュラー番組の視聴率が上がったのは草
7: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 18:18:38.70 ID:VRbLZRqC0
もう吉本会長になったほうがよくね?w
8: 名無しさん@恐縮です 2024/06/17(月) 18:19:29.25 ID:sz1/Mb/X0
FRIDAYは今月25日クロスバー裁判あるだろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次