日本軍、米国軍、カナダ軍、フィリピン軍が南シナ海で合同演習 トルコ軍、インド軍も関東海域で参加

1: 【モナー】 (庭) [US] 2024/06/17(月) 22:42:49.73 ID:2DAUah7m0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
海上自衛隊は17日、米国、カナダ、フィリピンの海軍と16日に南海で訓練したと発表した。4カ国の枠組みでの訓練は初めて。
海洋進出を強める中国を念頭に置く。
関東周辺の海域でトルコ海軍、インド海軍とそれぞれ訓練したとも明らかにした。
南海での多国間訓練が増えている。4月には日米比とオーストラリアの4カ国で「海上協同活動」として訓練した。
今回の日米加比の訓練も同じ協同活動の枠組みと位置づける。戦術や技術などの相互運用性の強化を狙う。

トルコ海軍とも16日に訓練した。
日本周辺の海域にトルコ海軍の艦船が来て訓練したのは初となる。
インド海軍とは14~15日に訓練を実施した。

日米加比、南海で初の訓練 関東周辺でトルコとも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA175GQ0X10C24A6000000/

引用元: ・日本軍、米国軍、カナダ軍、フィリピン軍が南シナ海で合同演習 トルコ軍、インド軍も関東海域で参加 [323057825]

5: 198964(庭) [ヌコ] 2024/06/17(月) 22:47:12.48 ID:MsgYOx2p0
>>1
トルコは朝鮮戦争国連軍だったな
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/06/17(月) 22:43:54.17 ID:gvRVW5VK0
関東周辺てどこの事?
3: 山下は自宅 警備員[Lv.31](庭) [ニダ] 2024/06/17(月) 22:45:33.70 ID:S6kjf/eR0
中国海警(海賊)
4: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/06/17(月) 22:46:40.84 ID:VLYx+BHR0
汚い・・ッ!?
これが関東軍のやり方かぁ~ッ!!
6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/06/17(月) 22:49:21.70 ID:crX/KsYs0
この辺は岸田の功績が大きい
7: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/06/17(月) 22:49:52.03 ID:vNIGVblI0
某禿「西側の安全保障システムは崩壊している」
8: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/06/17(月) 22:51:38.21 ID:JpD5ncFn0
トルコとインドか
情勢次第では敵国なる可能性あるとこやな
国益次第なのは当然やけど
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次