偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕

1: 少考さん ★ 2024/06/28(金) 22:32:40.48 ID:BqBmwCNU9
偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014496051000.html

2024年6月28日 22時15分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/K10014496051_2406282050_0628211259_01_02.jpg

偽造されたマイナンバーカードを使い、携帯電話ショップから他人名義のスマートフォンをだまし取ったなどとして名古屋市の30代の自営業者が警察に逮捕されました。マイナンバーカードの偽造にはインターネット上にあった大阪・八尾市の市議会議員の氏名や住所などの個人情報が悪用されたとみられ、警察が詳しいいきさつを調べています。

逮捕されたのは名古屋市東区の自営業、松尾裕也容疑者(39)です。

警察によりますと松尾容疑者はことし4月、名古屋市南区の携帯電話ショップで、偽造されたマイナンバーカードを示して他人名義で機種変更し、スマートフォンをだまし取ったうえで転売したとして詐欺などの疑いがもたれています。

調べに対し、容疑を認めているということです。

警察によりますと、だましとられたのは最新機種のiPhoneで、その日のうちに転売されていました。

マイナンバーカードの偽造にはインターネット上にあった大阪・八尾市の市議会議員の氏名や住所などの個人情報が悪用されていたとみられ、機種変更によって突然、電話が通じなくなったため通信会社に確認し、被害が明らかになったということです。

容疑者の自宅からはほかにも偽造されたマイナンバーカードや運転免許証が見つかったということで警察が詳しいいきさつを調べています。

個人情報を悪用されたとみられる市議は
今回の事件で個人情報を悪用されたとみられる大阪・八尾市議会議員の松田憲幸さんによりますと

引用元: ・偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金) 22:34:47.69 ID:i61fElqi0
>>1
表面だけ偽造するのなら免許証やパスポートでもできる。

マイナンバーカードのセキュリティの高さはICが内蔵されているということ。

ICを確認しないマイナンバーカードの運用は意味がない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次