【基地反対】辺野古移設抗議のため70代女性がダンプカーの前に故意に出たのを止めようとした40代の警備員が死亡 デニー知事「土砂搬出作業の中止を」

1: ちょる ★ 2024/06/28(金) 23:59:26.81 ID:??? TID:choru
警察によると、きょう午前10時すぎ、沖縄県名護市の安和港の出口付近で、ダンプカーが2人と接触し、40代の男性警備員が死亡した。

普天間基地の辺野古移設工事では、本島北部で石材を採取しダンプカーで搬送している。

男性は普天間基地の辺野古移設工事に関する警備業務についていた。警察によると、移設工事への抗議活動をしていた70代女性も病院に搬送された。消防によると、この女性は足を骨折しているが意識はあったとされる。

死亡した男性警備員については通報時、「頭部破裂、意識なし」という通報内容だったという。

「Googleストリートビュー」では、去年撮影された現場付近の様子が確認できるが、歩道上からトラックに向かって抗議のメッセージを掲げる人物が写っている。

今回の事故はこうした抗議行動の延長線上で起きたとみられる。

警察関係者によると、抗議行動そのものの過熱や特に大きなトラブルの情報はなかったため、事故発生時の現場には警察官はいなかったとしている。死亡した警備員は事故の直前、今回けがをした女性とは別の女性抗議者を制止していたが、今回けがをした女性がすり抜け、ダンプトラックの前に飛び出そうとしたため急いで制止に入り、一緒に巻き込まれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e097d6eada8a0fac6fdc82e52a0eea2023a92337

沖縄県名護市辺野古の新基地建設に使う土砂の搬出が続く同市安和の国道449号でダンプに2人がひかれた事故を受け、玉城デニー知事は28日、記者団の取材に「県民の安全に責任持つ者として極めて遺憾だ」とコメントした。警備員の男性1人が死亡したことについて「お亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族に心から哀悼の意をお伝えする」と語った。

 事故現場では28日、県北部土木事務所の職員が情報収集に当たっているという。今後の対応について玉城知事は「事故原因が究明され、安全対策がとられるまでの間は、沖縄防衛局に対して(工事のための)土砂搬出作業を中止するよう求めたい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abd338b5c61d3173471707c085328d3bd1f84d48

引用元: ・【基地反対】辺野古移設抗議のため70代女性がダンプカーの前に故意に出たのを止めようとした40代の警備員が死亡 デニー知事「土砂搬出作業の中止を」

3: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:08:32.90 ID:lcCvP
警備員ェェェ…。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次